叡啓大学SUP部が新たな拠点を開設!
叡啓大学(広島市中区)のSUP部、通称「Eikei SUP」は、2025年に向けて注目の新しい活動を展開しています。この部は、近年外国人向けの「原爆ドームSUPツアー」を立ち上げ、多くの参加者に平和について考えるきっかけを提供しています。このユニークな試みは、地元のSUPショップ「マジックアイランド」との協力により実現しました。
原爆ドームSUPツアーの魅力
「原爆ドームSUPツアー」は、参加者が穏やかな川でのSUPを楽しみながら、歴史的な名所である原爆ドームを訪れるという内容です。このツアーは、観光と平和学習を組み合わせたものとして、特に外国人観光客に人気があります。これまでの日本語ツアーを踏まえ、Eikei SUPの学生たちが自身の手で企画したこのプログラムは、広島の歴史やメッセージを海外へ発信する重要な役割を担っています。
新しい活動拠点の開設
さらに、Eikei SUPは活動のさらなる発展を目指し、2025年9月6日に「ひろしまスタジアムパーク」内のSUPショップ「MAGIC ISLAND out fit style」に新たな部室を設けることが決まりました。この新拠点は、地域社会と連携しながら活動を続けていくための重要な場所となるでしょう。
メディア掲載と注目の活動
Eikei SUPの活動は、徐々にメディアにも取り上げられるようになり、2025年5月には中国新聞に「平和公園周辺ガイド活動」が掲載されました。また、2025年8月6日には、NHK広島の「お好みワイドひろしま」にも出演し、より多くの人々にその存在が知られています。こうした報道を通じて、Eikei SUPが広める平和のメッセージが多くの人に届いていることを嬉しく思います。
最後に
叡啓大学のSUP部がこれからも続けていく活動にぜひ注目してください。新しい拠点のオープンやツアーの拡充に続き、地域への貢献と平和の理解を深める取り組みがますます期待されます。興味がある方は、ぜひEikei SUPの公式サイトを訪れて、最新情報をチェックしてください。興味を持った方の参加を心よりお待ちしています。