犬の日の特別キャンペーン
2025-10-31 18:49:18

11月1日は犬の日!SBI VCトレードの「わんわんキャンペーン」で保護犬支援

11月1日は犬の日!SBI VCトレードの「わんわんキャンペーン」で保護犬支援



毎年11月1日は犬の日としてお祝いされています。今年もこの日に合わせて、SBI VCトレード株式会社が「わんわんキャンペーン」を実施します。この取り組みは、愛犬家の皆さまに楽しんでいただきながら、保護犬への支援ができる素晴らしい機会です。

ピースワンコ・ジャパンとは


本キャンペーンの寄付先は、認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンが運営する保護犬プロジェクト「ピースワンコ・ジャパン」です。広島県に本拠地を構え、全国11か所で保護犬の譲渡活動を行っています。これまでに5200頭以上の犬たちが新しい家族のもとへと送り出され、殺処分ゼロを目指して活動を続けています。

わんわんキャンペーンの内容


「わんわんキャンペーン」では、いくつかの楽しいアクティビティが用意されています。まずは「わんわんコンテスト」。X(旧Twitter)でSBI VCトレードの公式アカウント「@sbivc_official」をフォローし、愛犬の写真を「#sbivcわんわんキャンペーン」というハッシュタグと共に投稿すると、選ばれた11名にAmazonギフト券が贈られます。このコンテストは、11月1日から8日までの期間中に実施されます。

暗号資産購入で保護犬を助けよう


さらに、「わんわんミッション」という特別なキャンペーンも行われます。このキャンペーンでは、ドージコイン(DOGE)またはシバイヌコイン(SHIB)を1万円以上購入した方にオリジナルNFTがプレゼントされます。購入金額の一部がピースワンコ・ジャパンの保護犬活動に寄付されるため、愛犬家として楽しみながら社会貢献できるという充実感もあります。

このように、「わんわんキャンペーン」は愛犬家にとっても、保護犬の支援につながる素晴らしいやり方です。管理されたシェルターや譲渡センターでの日々の努力や、殺処分の危機にある犬を救うための活動が、皆さんの参加によってさらに広がります。

参加する方法


キャンペーンに参加するには、以下の手順を踏んでください。
1. Xアカウント「@sbivc_official」をフォローする。
2. 愛犬の写真を投稿し、指定のハッシュタグをつけてリポストする。
3. DOGEまたはSHIBを購入し、SBI VCトレードのマイページでキャンペーンのエントリーを行う。

ピースワンコ・ジャパンの活動


ペースワンコ・ジャパンは、犬や猫の殺処分ゼロを目指す活動の一環として、保護犬たちに対して人馴れトレーニングや医療ケアを行っています。愛犬家の皆さんの力が結集すれば、より多くの犬たちに幸せな家庭が訪れることでしょう。

まとめ


11月1日、犬の日には、あなたの愛犬との絆を深めつつ、保護犬たちを助けることに参加しましょう。SBI VCトレードの「わんわんキャンペーン」に参加して、暗号資産を扱う楽しみと、保護犬への支援を同時に実現しましょう。お楽しみいただけるだけでなく、社会貢献にもつながるこのキャンペーン、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ピースワンコ 犬の日 保護犬支援

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。