福山で蘇る昭和・平成のサブカルチャー
福山市の中心市街地で、懐かしいレトロ文化が楽しめる「サブカル魂2025」が2025年8月30日と31日に開催されます。このイベントは、1970年代から90年代のサブカルチャーをテーマにした大型カルチャーイベントです。「サブカル魂2025」は、昭和と平成の趣を感じられるさまざまなコンテンツや体験を通じて、多くのファンとともに楽しむことができます。
開催概要
- - 開催日程: 2025年8月30日(土)・31日(日) 10:00〜17:00
- - 会場: iti SETOUCHI(イチ セトウチ)
(〒720-0067 広島県福山市西町1丁目1−1 エフピコ RiM1階)
このイベントの目玉となるのは、ゲーム界のレジェンド「高橋名人」の出演です。「16連射」の名人として知られる彼は、1980年代のファミコンブームを支え、子供たちのヒーローでした。彼のゲームに対する熱い思いと体験を語る貴重なスペシャルトークショーも予定されています。
スペシャルゲストの紹介
イベントには、他にも数々の著名なゲストが登場します。広島出身のプロモデラー「オオゴシ・トモエ」さんや、オタク文化に強い漫画家「徳光康之」さん、「とだ勝之」さんが参加します。各ゲストはそれぞれの分野で砂金のような経験を語り、ファンとの深いつながりを図ります。
加えて、ヒップホップグループKICK THE CAN CREWのメンバーである「MCU」さんがMCを務め、ゲーム大会やトークコーナーを盛り上げます。彼はオタク趣味を公言し、レトロゲームの楽しさを広めています。彼のもとで、高橋名人との対談も実現し、懐かしいゲームやその思い出についてしかと聞くことができるでしょう。
出店者募集中
「サブカル魂2025」では、イベントを共に盛り上げてくださる出店者も募集しております。特に昭和から平成にかけてのカルチャーをテーマにした出店が歓迎されています。
出店ジャンルには、レトロ雑貨や古着、懐かしいマンガやアニメのグッズ、玩具など、多岐にわたります。また、クリエイターによるアート作品やハンドメイド品も大歓迎。
出店形態は、販売や展示が可能であり、ブース出店やプレゼン形式での出店もOKです。出店希望者は、以下のPeatixページを通じて申し込みが可能です。さらに、場所は福山駅から徒歩圏内の商業施設なので、アクセスも非常に良好です。
詳しい出店情報は、
こちらのリンクをチェックしてください。
まとめ
「サブカル魂2025」は、懐かしさとともに新しさを感じることができるユニークなイベントです。サブカルチャーに興味がある方や、当時の思い出を振り返りたい方には、ぜひ足を運んでいただきたいと思います。夏の福山で、サブカルチャーの熱気を感じながら、楽しさいっぱいの二日間を過ごしましょう。