京商株式会社が展開する「KYOSHO MINI CAR & BOOKシリーズ」から、新たなミニカーが登場します。8月26日より、ファミリーマートの一部店舗で販売されるのは、1991年のル・マン24時間レースで日本車として初めて優勝を果たした「MAZDA 787B」です。このミニカーは、コレクターにとって必見の1/64スケールモデルで、ホビー愛好家の心を惹きつける魅力が満載です。
特別な「AFTER RACE」版も
さらに、8月22日からは京商のオンラインサイトにて、レース後の状態を再現した「MAZDA 787B AFTER RACE」も数量限定で販売されます。こちらはウェザリング塗装が施されており、観る者にレースの興奮を蘇らせる仕上がりです。標準仕様とは違い、グリーンの台座が特徴で、コレクターアイテムとしても価値がある一品です。
KYOSHO MINI CAR & BOOKの魅力
「KYOSHO MINI CAR & BOOK」シリーズは、ミニカーと情報を組み合わせたホビー雑誌として、大人の趣味を楽しむための新たな形を提供しています。この最新号では、マツダのル・マン挑戦の歴史を振り返る取材記事や、当時のチームメンバーへのインタビューを含む貴重な情報が掲載されています。また、マツダ本社に併設されたマツダミュージアムの展示車両も紹介されており、ファンにとって必見です。
この「KYOSHO MINI CAR & BOOK」シリーズは811弾の展開により、過去12年間の「京商CVSミニカーシリーズ」の集大成として新たな幕を開けています。収集家や一般のカー愛好者に向けて、本格的なミニカーとともに情報を楽しむことができる新しい形態が確立され、多くのファンからの支持を得ています。京商は、これからも新しい挑戦を続け、夢と情熱を駆り立てる製品を提供し続けることでしょう。