廃食油リサイクル
2025-04-03 13:47:19

広島市で家庭の廃食油を回収し持続可能な航空燃料へと変身

廃食油の回収と持続可能な航空燃料の未来



広島市では、家庭から出る廃食油の回収・リサイクルを進める新しいプロジェクトがスタートしました。この取り組みは、株式会社フレスタ、国分西日本株式会社、植田油脂株式会社、そしてENEOS株式会社の四社による共同事業です。目指すのは、家庭から集めた廃食油を活用して、持続可能な航空燃料(SAF)を製造し、環境に優しい未来を築くことです。

このプロジェクトの具体的な内容について見ていきましょう。広島市内にあるフレスタの6店舗では、住民が捨てている家庭系の廃食油を回収します。この廃食油は、国分西日本の物流網を利用し、効率的に集荷されます。フレスタの店舗から回収した廃食油は、集められた後、国分西日本の倉庫に保管され、最終的には植田油脂が引き取ります。

将来的には、集めた廃食油をもとにENEOSがSAFを製造し、空港に供給する仕組みを構築する予定です。しかし、設備が稼働するまでの間、廃食油は植田油脂によってバイオディーゼルや石鹸の原料として利用されます。

この取り組みは、トラックの帰り便を活用した回収方法を採用することで、廃食油回収の効率化を図ります。廃食油の回収を促進している広島市からも活動支援が行われ、同市の公式ホームページを通じて広報される予定です。

廃食油回収の実施店舗



フレスタでは、以下の6店舗で廃食油の回収が行われています。
  • - 横川本店
住所: 広島市西区横川町3-2-36
営業時間: 9:00~23:00
電話番号: 082-292-1200
  • - 上天満店
住所: 広島市西区上天満町10-37
営業時間: 9:00~23:00
電話番号: 082-297-2121
  • - 東雲店
住所: 広島市南区東雲1-7-10
営業時間: 9:00~22:00
電話番号: 082-281-1011
  • - 東原店
住所: 広島市安佐南区東原3-30-12
営業時間: 9:00~22:00
電話番号: 082-850-1301
  • - 中筋店
住所: 広島市安佐南区中筋4-12-20
営業時間: 9:00~22:00
電話番号: 082-555-9966
  • - 東山本店
住所: 広島市安佐南区山本3-7-8
営業時間: 9:00~22:00
電話番号: 082-871-1100

SAFとは何か?



持続可能な航空燃料(SAF)は、従来のジェット燃料とは異なり、廃食油やサトウキビ、都市ごみ、廃プラスチックを利用して作られます。従来の燃料と比べて、約60~80%の二酸化炭素(CO2)削減効果が期待されています。国際的には、2020年以降、航空業界のCO2排出量を抑制するための取り組みが進んでおり、日本国内では2030年までに国産のSAFを導入する目標が設けられています。

廃食油のリサイクルの現状



国内では、年間約50万トンの廃食油が排出されており、飲食店や家庭から多くの油が出ています。事業用の廃食油は一部がリサイクルされているものの、まだ多くは廃棄されているのが現状です。この新しい取り組みによって、廃食油の回収とリサイクルが進み、環境への負担軽減に貢献できるでしょう。

このプロジェクトは、広島市の環境に対する取り組みの一環として、地域の人々の協力が求められます。みんなで家庭から出る廃食油を持ち寄り、未来の持続可能な社会を作る一歩を踏み出しましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 廃食油 SAF フレスタ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。