鳥取駅リニューアル
2025-07-17 18:51:25

2025年8月にリニューアルオープン!JR鳥取駅の新しい商業ゾーンに注目

JR鳥取駅が生まれ変わる!



2025年8月5日(火)、いよいよJR鳥取駅の商業ゾーンが大規模にリニューアルオープンします。このプロジェクトは、地域住民や観光客の利便性向上を目的としています。

新たなコンコースゾーンの概要


リニューアル後のコンコースゾーンには、4つの新しい店舗が登場。営業時間は店舗によって異なりますが、朝の6時から夜の22時まで、様々なニーズに応えるラインナップが揃います。

1. スターバックス コーヒー シャミネ鳥取 JR改札口店:新規出店のカフェで、アラビカ種コーヒー豆を使用したスペシャリティドリンクを楽しむことができます。営業時間は7:00~22:00。

2. 鳥取 菓の座:地元のお土産を豊富に取り揃えた、リニューアルされたお土産ショップ。特に「因幡の白うさぎ」をテーマにした商品が注目です。営業時間は8:00~19:00。

3. VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス):旬の食材を使用した美味しいベーカリーが楽しめます。営業時間は7:00~20:00。

4. おみやげ楽市シャミネ鳥取店:新業態のコンビニとお土産ショップが一体となった施設。オープン時はセブン-イレブンのカードを利用して様々な商品を購入することが可能です。営業時間は6:00~23:00です。

POINTの使い方


リニューアルオープンに合わせて、全店舗で「WESTERポイント」が貯まり、使えるようになります。これは地域に根ざしたお得なサービスで、観光客も地元の方も嬉しい仕様です。このシステムにより、お土産を購入する際もさらに便利になります。

リニューアル記念イベント


オープンを記念して、8月5日から31日まで「WESPOスタンプラリー」が開催されます。複数店舗を回るとポイントが貯まる特典があり、抽選でポイントがもらえるチャンスもあります。また、各店舗では特別セールや先着プレゼントなどのイベントも行われるため、訪れた際は是非チェックしてください。特に「鳥取 菓の座」では、税込2,000円以上購入した方に「ご縁うさぎセット」のプレゼントなどお得な企画が目白押し。

まとめ


JR鳥取駅のリニューアルは、地域活性化と観光促進の大きな一歩です。新しい商業ゾーンでのショッピングや飲食を通して、地元の魅力を存分に楽しむことができる待望のオープン日をぜひ楽しみにしていてください!

飲食ゾーンについては、さらに秋に開業予定とのこと。詳細情報は準備が整い次第、公式サイト等で発表される予定ですので、チェックをお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: JR鳥取駅 シャミネ鳥取 リニューアルオープン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。