広島に新たなラグジュアリーを体験できる「グランヴィアラウンジ」
広島市南区に位置する「ホテルグランヴィア広島」が、2025年3月18日より、特別フロア宿泊者専用のラウンジ「グランヴィアラウンジ」を全面リニューアルしました。ラウンジはホテルの最上階である21階に位置し、広島の美しい景色を一望できる特別な空間が広がります。ここでは、地元の文化を反映させた「瀬戸のおもてなし」を感じることができ、快適で贅沢な時間を過ごすことができます。
充実したサービスと空間の設計
「グランヴィアラウンジ」は、座席数が30席から99席に増え、新たに設置されたレセプションカウンターで、宿泊客がよりリラックスしてチェックイン・チェックアウトを行えるようになりました。フィッティングルームも完備されたこちらのラウンジでは、座ったままお茶を楽しめる贅沢なひとときを提供。さらにフードプレゼンテーションも3回から5回に増え、営業時間も12時間へと延長され、訪れる度に新しい楽しみを提供します。
仕事と観光の両方をサポートする環境
ラウンジ内にはソファ席のほか、ボックス席やカウンター席も設置されており、出張中のビジネスマンにも最適な環境を整えています。パソコンを使っての作業も可能で、広島駅へのアクセスも良いため、観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。また、エントランスには広島や瀬戸内に関連する書籍が並び、訪問者は旅のインスピレーションを得ることができます。観光の計画をしたり、くつろぎの時間を楽しんだりと、自由に過ごせるスペースです。
「瀬戸のあしらい」をテーマにしたデザイン
「グランヴィアラウンジ」のテーマである「瀬戸のあしらい」は、エレガントな空間をご提供するために、広島の自然と文化にインスパイアされています。エントランスには、地元のアーティストが手がけたアート作品や、瀬戸内の美しさを伝える書籍が展示され、広島独自の文化を体感できるようにデザインされています。ラウンジの中心に設置された装飾柱は、広島の箔文化を象徴しており、その美しさがラウンジ全体の雰囲気を引き立てます。
特別なフード体験
ラウンジの魅力は美食にも及びます。地元の新鮮な素材を使用した料理は、朝食からカクテルタイムまで提供され、特にオムレツやスクランブルエッグ、牛肉ステーキなどは、お客様の注文に応じて熱々の状態でお楽しみいただけます。また、ソムリエが選んだスパークリングワインや、広島産のワイン、日本酒、宮島ビールなど、ビバレッジも豊富に取り揃えています。
利用情報とアクセス
「グランヴィアラウンジ」は、ホテルグランヴィア広島の21階に位置し、対象となる客室は4種類(グランヴィアフロア、スーペリアフロア、スタンダードフロア、プレミアムフロア)です。305.5㎡の広々とした空間は、99席を確保し、様々な利用シーンに対応します。営業時間は、14:00から21:00までのアフタヌーンティ、朝食は7:00から10:00まで、その他の時間帯も様々なサービスが揃っています。
最後に
ホテルグランヴィア広島は、JR広島駅と直結した絶好のロケーションにあり、世界遺産である嚴島神社や原爆ドームにも簡単にアクセス可能です。この環境の中で、特別な宿泊体験を提供する「グランヴィアラウンジ」をぜひ訪れてみてください。贅沢で居心地の良い空間で、素晴らしいひとときをお過ごしください。