タリーズコーヒー、EARTH HOUR 2025に参加
タリーズコーヒージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小林義雄)は、2025年3月22日(土)に世界的な環境保護イベント「EARTH HOUR 2025」に参加することを発表しました。この取り組みには、17社のお食事処やホテルが参加し、合計58のブランドが力を合わせて地球環境啓発の活動を行います。
EARTH HOURについて
『EARTH HOUR』は、WWF(世界自然保護基金)が主催するイベントで、毎年世界中の人々が同じ時間に電気を消して、気候変動や生物多様性の重要性を考える「最大の1時間」を共に過ごします。この活動は2007年に始まり、年々規模が拡大し、今では180カ国以上の地域が参加する、世界で最も大きなグラスルーツイベントの一つとなっています。
実施内容
タリーズコーヒーでは、全国の170店舗において、看板のライトダウン、店舗内の一部消灯、また啓発ポスターを掲示し、来店されるお客様と共に地球環境について考える時間を提供します。このイベントを通じて、お客様には地球環境問題について意識を高めていただきたいと考えています。
企業の特徴を生かした取り組み
今回のイベント参加は、外食企業が多様な店舗を有している特性を活かした共同の取り組みです。個々の店舗で啓発活動を行うことで、企業だけでなく、訪れたお客様も一緒に「EARTH HOUR」に参加する機会が生まれ、より効果的な環境意識の向上につながります。この活動は、2018年から始まったもので、株式会社セブン&アイ・フードシステムズの声掛けによりスタートしました。タリーズにとっては、今回で6回目の参加となります。
未来に向けた協力体制
今後もタリーズは、他社と協力しながら、環境問題の発信力を高めていく予定です。この取り組みを通じて、お客様と共に持続可能な社会の実現に向けた行動を起こすきっかけを作り、より良い未来を築くための第一歩を踏み出していきます。
参加呼びかけ
EARTH HOURの参加については、全ての人々に呼びかけています。2025年3月22日(土)午後8時30分、電気を消して「地球のための一時間」を過ごしましょう。皆さんもぜひ、一緒にこのイベントに参加し、生物多様性の喪失と気候危機について考える機会を持ちましょう。
詳細については、
EARTH HOUR特設サイトをご覧ください。
お問い合わせ
この件に関するお客様からのお問い合わせは、タリーズコーヒージャパン株式会社お客様相談室までどうぞ。
電話番号:03-3268-8320
受付時間:月~金曜日 10:00-12:30 / 13:30-16:00 (土日祝を除く)
ホームページ:
www.tullys.co.jp