大阪万博の食探求
2025-04-17 13:44:17

大阪・関西万博で体験する新感覚の食文化『THE OISHII QUEST』の魅力

大阪・関西万博で楽しむ!『THE OISHII QUEST』の全貌



2025年に開催される大阪・関西万博。その中で注目されるのが、「大阪ヘルスケアパビリオン」内のミライの食と文化ゾーンにて展開される特別イベント『THE OISHII QUEST』です。このイベントでは、現実世界とデジタル世界が融合するMR(Mixed Reality)体験を通じて、食の楽しさと文化を探求することができます。今回は、このユニークな体験を詳しくご紹介します。

MR体験『THE OISHII QUEST』の概要



『THE OISHII QUEST』は、4月27日から5月3日、そして8月17日から8月22日までの期間限定で開催されます。大阪ヘルスケアパビリオン内のデモキッチンエリアでは、参加者がMRゴーグルを装着し、「惑星ハークスレイ」を舞台にしたインタラクティブな探索が体験できます。この体験では、野菜を収穫したり、様々な食文化に触れたりしながら“食のインテグレーション”を学ぶことができます。

現実と仮想が融合した魅力的な体験は、まさに新感覚。家族連れや友人同士での参加に最適なこのイベントでは、ゴーグル着用が難しい9歳以下のお子様にはタブレットを使ったオリジナルコンテンツが提供されるため、幅広い年齢層で楽しむことができます。

食のインテグレーションを体現するキャラクター「はーつくん」



『THE OISHII QUEST』のナビゲーターを務めるのは、ハークスレイグループのオリジナルキャラクター、鍋の妖精「はーつくん」です。この愛らしいキャラクターは、様々な食材を料理としてまとめ上げることを通じて、食の統合の重要性を伝えています。HURXLEYが掲げる3H精神、「まじめに」、「あたたかいお弁当を」、「心をこめて」といった理念を体現し、多くの人々に美味しさと癒しを届けます。

体験の特典とイベントの詳細



イベント参加者には、体験終了後に特別な特典が用意されています。ハークスレイグループの稲葉ピーナツが提供する「クレイジーソルト塩ナッツ」などの美味しいお土産が貰えるチャンスもあります。また、記念撮影をフォトパネルで行った方には、ほっかほっか亭の自慢の唐揚もプレゼントされるので、ぜひ会場での思い出作りにもご利用ください。

具体的なイベント概要


  • - 実施会期:4月27日(日)~5月3日(土)、8月17日(日)~8月22日(金)
  • - 開催時間:10:00~20:30
  • - 体験時間:お一人あたり約15分
  • - MR体験可能年齢:10歳以上(9歳以下は別コンテンツ)
  • - 場所:大阪ヘルスケアパビリオン内ミライの食と文化ゾーン(大阪メトロ 中央線 夢洲駅から徒歩約5分)

まとめ



大阪・関西万博での『THE OISHII QUEST』は、ただのイベントではありません。家族や友人と一緒に参加し、未来の食文化とその魅力を体感することができる貴重な機会です。おいしい料理や楽しい体験とともに、特別な思い出を作りに、ぜひお出かけください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 ほっかほっか亭 MR体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。