かき揚げ総選挙2025
2025-05-16 12:45:26

丸亀製麺が贈るかき揚げ総選挙2025!あなたの推しを選ぼう

丸亀製麺が贈る「かき揚げ総選挙2025」



讃岐うどん専門店の豪華イベント、「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」が開催されます。これは、25周年を迎える丸亀製麺が実施する「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」の一環です。このプロジェクトは、丸亀製麺の歴史を祝し、感謝を伝えるためのもので、楽しい企画を通じて顧客と共に過ごす素晴らしい1年を目指しています。

投票の楽しみ方



この催しでは、過去に販売された70種類以上のかき揚げの中から、厳選された25種類がラインナップ。お客様はその中から「推しかき揚げ」を選び、投票することができます。上位5品は、秋から冬にかけて月替わりで販売予定です。投票は、2025年5月20日から6月19日まで、特設サイトにて行えます。

参加方法は簡単



1. 特設サイトにアクセス(2025年5月16日オープン)
2. お好きなかき揚げを選択し、投票
3. 投票結果をシェアしよう。

投票は毎日可能で、嬉しい特典も用意されています。抽選で250名様にはオリジナルグッズやクーポンが当たるチャンスがあります。特に、人気ナンバーワンのかき揚げが入ったポーチや、お好きなうどん500円引きクーポンなどがもらえます。また、投票参加者全員には「野菜かき揚げ」の30円引きクーポンもプレゼント!

丸亀製麺の名物「野菜かき揚げ」



丸亀製麺の定番メニューである「野菜かき揚げ」は、長年にわたり顧客に愛されてきました。この一品には、玉ねぎ、青ねぎ、にんじん、さつまいもなど、4種の新鮮な野菜が使用されており、サクサクとした食感が特長です。特製のリングで空気を入れながら揚げることで、ボリューム感も抜群!

サステナビリティ活動



丸亀製麺は、美味しさだけでなく、持続可能な取り組みにも力を入れています。2023年からは、兵庫県加古川市にて、釜揚げうどん桶のリユースを進める「桶工房」を開設しました。また、食育活動にも積極的に取り組み、こども達に食の楽しさを伝えています。環境にやさしい店舗運営を実現するため、繰り返し使用可能な食器を導入し、プラスチック使用量の削減にも努めています。

まとめ



25周年を記念した「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」は、ただの投票企画ではなく、お客様との絆を深める貴重な機会です。この機会にぜひ、あなたのお気に入りのかき揚げを選んで、丸亀製麺の魅力を再発見してください。お店で新たな定番が生まれる瞬間を楽しみに、是非参加してみてはいかがでしょうか。詳しくは、特設サイトをご覧ください。

(公式サイト:https://jp.marugame.com/campaign/anniversary2025/)


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸亀製麺 ニコニコプロジェクト かき揚げ総選挙

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。