青山商事が新たに「青山ストーリー」を設立
広島県福山市に本社を置く青山商事株式会社が、2025年1月7日に新会社「株式会社青山ストーリー」を設立することを発表しました。この会社は、グループ全体での障がい者雇用を促進し、多様な人材が活躍できる職場環境を整えるための組織です。障がい者雇用促進の法律に基づいた特例子会社としての認定を目指し、親会社と同様の事業所として取り扱われることになります。これにより、雇用率の算定が容易になり、より多くの障がい者の方々が安定した職に就くことができるようになるのです。
ダイバーシティ&インクルージョンの推進
青山商事は、年齢や性別、障がい、国籍など、さまざまなバックグラウンドを持つ人々が共に成長できる企業を目指しています。特に、ダイバーシティ&インクルージョンを掲げ、これを初めて実現するための具体的な施策を展開しています。すべての人が輝ける舞台を作るというビジョンのもと、職場環境の整備に注力しています。
株式会社青山ストーリーの役割
株式会社青山ストーリーでは、障がいを持つ方々が快適に働ける職場作りを進めています。具体的には、事務作業や清掃業務などを担い、各自が持っているスキルや能力を最大限に生かせるようになることを重視しています。これにより、個々の特性が尊重され、さらにはその能力を活かした仕事を通じて、ただの雇用を超えた自己実現を促していくことを目指しています。
新会社の基本情報
新会社「青山ストーリー」の基本情報は以下の通りです:
- - 設立日:2025年1月7日
- - 代表取締役社長:細川 孝志
- - 資本金:2000万円(青山商事株式会社が100%出資)
- - 所在地:福山市王子町一丁目3番5号
- - 事業内容:青山商事グループ内外における事務作業や清掃作業など
このように、青山商事は社会的責任を果たす企業として、新たな挑戦に取り組んでおり、障がい者雇用の促進に向けた具体的なアクションを起こしています。今後もその活動が注目されることでしょう。社内外におけるダイバーシティ実現への道筋を描きながら、地域社会へも貢献できる企業として期待が寄せられます。