お手軽年賀はがき
2025-10-28 11:35:54

郵便局の「お手軽年賀はがき」2025年秋にNewデザイン登場!

郵便局の「お手軽年賀はがき」2025年秋に新デザインが登場



2025年10月30日より、全国の郵便局およびネットショップで「お手軽年賀はがき」の販売が始まります。この商品の特徴は、宛名やメッセージを印刷した状態で購入でき、手間いらずで年賀状を書けるという点です。これにより、年末の忙しい時期にもスムーズに挨拶を送ることができます。

たくさんのデザインから選べる特別な年賀状


年賀はがきの通信面には、郵便局オリジナルの美しい絵柄と、心温まるあいさつ文が印刷されています。定番の「お手軽年賀はがき」は、力強く駆け抜ける馬の姿を描いたデザインで、新年への希望を感じさせます。例えば、同じ絵柄が3枚入ったセットが540円(税込)から手に入るため、必要な枚数に応じて選ぶことができ、人気を博しています。

違ったスタイルを求める方には、箔押し加工が施された高級感ある年賀はがきや、『となりのトトロ』をテーマにした商品がオススメです。これらのアイテムも郵便局での取り扱いがあるため、簡単に購入できます。このように、幅広いデザインが揃う「お手軽年賀はがき」は、親しい人々への挨拶だけでなく、ビジネスシーンでも活用できる点が魅力です。

特別なキャラクター年賀状も登場


さらに、注目なのは、人気ゲーム「ウマ娘 プリティダービー」のデザインが施された年賀はがきも販売される点です。新年を迎えるのにぴったりなイラストを使用しており、ファン必見の商品となっています。通常の年賀状に飽きてしまった方々にもピッタリです。

ウマ娘関連の商品は、アクリルスタンドやフレーム切手セットなど、多彩なラインアップを揃えており、特に「オグリキャップ」の新規描き下ろしイラストを使用した年賀はがきは必見です。競馬ファンやアニメファンに愛されること間違いなしでしょう。

ふるさとの魅力を表現した年賀はがき


さらに「ふるさと年賀はがき」も特別な存在感を放っています。各都道府県で限定販売され、美しい地域の風景や文化を描いたデザインが揃っており、思い出に残る一枚を提供してくれます。また、全国47都道府県をテーマにしたセットも販売しており、贈り物としても最適です。

世代を超えたご挨拶を


「年賀状つなぎ」というコンセプトのもと、新しい一年の始まりに、人と人とのつながりを大切にしたいという思いが込められています。特に、2026年に60周年を迎えるウルトラマンシリーズの年賀はがきは、長年愛されてきたキャラクターが新年の挨拶とともに登場します。

このように、郵便局の「お手軽年賀はがき」には多種多様な商品が揃っており、個々のニーズに合わせて選べる嬉しさがあります。年賀状を通じて笑顔と希望を届けるために、ぜひ新しいデザインを手にとってみてはいかがでしょうか。

販売情報


【販売期間】
  • - 郵便局店頭:2025年10月30日〜2026年1月9日
  • - ネットショップ:2025年10月30日9:00〜12月24日
  • - 一部郵便局および簡易郵便局を除く

新年を迎える準備を、ぜひ郵便局での楽しい「お手軽年賀はがき」で始めてみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 年賀はがき ウマ娘 ウルトラマン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。