広島のコラボスニーカー
2025-05-23 15:47:28

広島の誇るスピングルとマツダがコラボした特別スニーカーが登場!

広島の誇るスピングルとマツダがコラボした特別スニーカーが登場!



広島県府中市に本社を構える株式会社スピングルカンパニーと、マツダ株式会社が共同で作り上げたスニーカー「SP-MX5」が、5月25日より発売されることが決定しました。このスニーカーは、マツダロードスターのファンイベント「軽井沢ミーティング2025」で初めてお披露目される予定です。

マツダロードスターとの特別なコラボ



「SP-MX5」は、2024年に35周年を迎えるマツダロードスターを記念して登場します。マツダの世界観を楽しめるオフィシャルグッズとして、特別に設計されたレザースニーカーで、歴代のロードスターをイメージした4色の展開が特徴です。スピングルとマツダの両社が手を組んだ背景には、地元広島発のメーカー同士の共通点があり、独自性の高いモノづくりを重視する姿勢がありました。

スピングルは、マツダの美しいカーデザインにインスパイアを受け、コラボの提案が受け入れられたことで、運転のしやすさからもスピングルを愛用しているロードスターオーナーとの絆を深めることができました。さらなるブランド力向上を目指し、互いの工場やミュージアムの見学を経て、2年の年月をかけてついに形となったスニーカーです。

「いつもの道を特別に」をコンセプトに



「SP-MX5」は「いつもの道を特別に」というコンセプトで設計されています。MADE IN HIROSHIMAの信念を込めたこのスニーカーは、ロードスターからインスパイアされたデザインと、軽量で耐久性に優れた素材が融合しています。手作業による柔らかな履き心地で、タウンユースからドライビングにも対応するデザインが魅力です。

商品特長



  • - スタイリングデザイン: ロードスターの美しさを反映し、どの角度からでも美しく見えるよう設計されています。スピングルの職人技が生きるデザインで、ブレーキやアクセルの踏み替えがスムーズに行える仕組みも導入されています。

  • - カラー & マテリアル: 鮮やかさと上質さを両立した4色(RED/WHITE、NAVY/BLUE、WHITE/BLACK、BLACK/ORANGE)が揃い、それぞれに特別感があります。アッパーにはカンガルーレザーが使用され、さらに丈夫さを求めるためにスエード素材を採用しています。

  • - 特注ボックス: シューズボックスにも歴代ロードスターのデザインを取り入れたコレクタブルな特注仕様が用意されています。すべてのロードスターのファンが楽しめるよう配慮されています。

  • - ユニセックスサイズ: サイズ展開は22.5cmから28.5cmまで、すべての人に楽しんでもらえる設計になっています。初代ロードスターのキャッチコピー「誰もがしあわせになる」を引き継ぎ、多くのファンに愛される商品です。

商品情報



  • - 品番: SP-MX5
  • - 価格: 26,500円(税込)
  • - 発売日: 2025年5月25日(日)10:00より、マツダコレクションオンラインショップで販売予定。5月26日からはSPINGLE銀座や広島店でも購入可能。

軽井沢ミーティングでの初披露



スニーカーの発表日は、マツダロードスターオーナーズクラブが主催する「軽井沢ミーティング」で行われます。1993年から続くこのイベントは、ファン同士の交流の場だけでなく、今回のスニーカー初披露にも繋がっています。

広島生まれのスピングルとマツダが手を携えて生まれたこの「SP-MX5」。特別な一足を手に入れるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: マツダ スピングル 可愛いスニーカー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。