秋の味覚と環境学習を楽しむイベント
11月23日(日)、広島テレビホールで「カーボンニュートラルまつり」が開催されます。このイベントは、一般社団法人グリーンコープ共同体が主催し、環境問題や食について家族で楽しみながら学べる内容が盛りだくさんです。
参加は無料で、事前の申し込みは不要。ぜひご家族や友人と一緒に訪れて、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。グリーンコープ生活協同組合ひろしまが提供する安全で美味しい食べ物を試食し、購入することができるこの機会は、まさに秋の味覚が楽しめる良いチャンスです。
多彩な体験コーナー
当日は15社のメーカーや生産者が出店し、各地の特産品や旬の食材を楽しむことができます。さらに、ブースでは出店者との交流も可能。直接話を聞くことで、食の背後にあるストーリーやこだわりを感じることができます。
また、特に注目なのが、グリーンコープ生協ひろしまでの新たな試みとして、電気自動車(EV)を使用した配送用トラック「日野デュトロ Z EV」の展示です。運転席に座ってみることや内部の見学、さらには記念撮影も楽しめるので、多くの方々に環境への理解を深めていただく良い機会となります。
キッズコーナーで遊びながら学ぶ
子どもたちが楽しめる場所も用意されています。「MOKUNOS(モクノス)」という国産の木材で作られた遊びスペースが展開され、また木曽ひのきを用いて自分だけのお箸を作る「MY箸づくり体験」も実施されます。木のぬくもりや香りを感じることで、自然とのつながりを大切にする心も育まれます。さらには、今年新たに登場した離乳食の販売も行われますので、小さなお子様連れの方にも嬉しいコンテンツが揃っています。
グリーンコープの取り組み
グリーンコープは、2027年までに事業から排出される温室効果ガスをゼロにすることを目指す「OUR GREEN」というプロジェクトを進行中です。この取り組みは、組合員が無理せずカーボンニュートラルに貢献できるよう、楽しみながら環境問題について学べる場所を提供することを目的としています。
「OUR GREEN」のロゴに空欄を設けているのは、地域の皆さん一人ひとりが参加し、カーボンニュートラル達成を目指すというメッセージが込められています。このように、気軽に多くの方々に環境を意識した生活を楽しく実践してもらいたいと考えています。
開催概要
日程: 2025年11月23日(日)
時間: 10:00~15:00
場所: 広島テレビホール(広島市東区二葉の里3丁目5番4号 広テレビル1階)
参加費: 無料(申し込みは不要)
子どもから大人まで、みんなが楽しめる「カーボンニュートラルまつり」。このイベントを通じて、環境問題や食の大切さに触れて、新たな発見があることを願っています。