Createur Award2025の開催
2025-03-14 08:04:20

技術の頂点を決める!Createur Award2025が開催決定

Createur Award2025の開催が決定!



美容業界の盛り上がりを象徴する、Createur Award2025が2024年3月18日(火)に開催されることが明らかになりました。今回のイベントでは、全国100店舗を展開する株式会社Createurが誇るアイリストとネイリストの頂点を決める技術グランプリも同時に行われます。この熱い戦いでは、総額300万円の賞金が用意され、出店者たちはその栄誉を目指して競い合います。

Createur Awardとは?



Createur Awardは、毎年恒例の年間表彰に加え、2021年から新たにアイリストおよびネイリストの技術コンテストが組み込まれた特別なイベントです。このアワードの目的は、社員の士気を高め、コミュニケーションを円滑にし、そして従業員の定着率を向上させることにあります。新型コロナウイルスの影響を受け、2021年には少しでも明るい話題を提供するために、新たに技術の頂点を決めるグランプリが誕生しました。

技術グランプリに向けた流れ



技術グランプリは、一次予選通過者の中から各エリアの上位5名が選ばれ、リモートによる施術を経て再び審査が行われます。エリアごとの上位1名が決まると、さらにワイルドカード枠が設けられ、合計で6名が本戦へ進出。ここでの施術競技は、ゲストや審査員の前で行われ、それぞれアイリストとネイリスト部門においての最高の技術を披露します。

豪華な賞金と特別なイベント



グランプリ優勝者にはあわせて50万円が授与される他、他の優秀な参加者にも賞が用意されています。総額300万円という大きな賞金が、参加者たちの競争意欲を掻き立てます。さらに、本戦当日には会場と各店舗を結ぶライブ配信が行われ、より多くの人がこのイベントに触れられる機会が提供されます。

Rookie Awardも同時開催



今年も新入社員を対象としたRookie Awardが同時に開催される予定です。このイベントは、入社して1年未満のスタッフたちが自らの技術を競い合う刺激的な場となります。

参加者情報



[ネイリスト部門]
  • - 中国エリア代表: Crea la Luce 松江乃木店 - 坪井佳乃
  • - 四国エリア代表: altie by Crea la Luce 高知インター店 - 秋月志穂
  • - 関西エリア代表: Crea la Luce 姫路英賀保店 - 梨本舞
  • - 九州エリア代表: Crea la Luce 天神西通り店 - 中村理紗
  • - 東日本エリア代表: ArisLy 上大岡最戸店 - 稲冨沙弥香
  • - ワイルドカード: ArisLy 上大岡駅前店 - 冨田琉音

[アイリスト部門]
  • - 中国エリア代表: Lien 広島店 - 神本沙奈
  • - 四国エリア代表: Crea la Luce 山越店 - 菊池華加
  • - 関西エリア代表: Crea la Luce 明石駅前店 - 城下友香
  • - 九州エリア代表: Crea la Luce 熊本新市街本店 - 濱口りの
  • - 東日本エリア代表: ArisLy 上大岡駅前店 - 小野塚久美
  • - ワイルドカード: Crea la Luce 長崎住吉店 - 久保亜利沙

Createur Award2025では、個人賞も数多く用意されており、年間最優秀社員賞をはじめ、最優秀マネージャー賞や最優秀新人賞等が発表される予定です。これは、日々の努力と成果を認めるための重要な機会となります。

経営理念について



Createurグループは、「お客様、スタッフが主役になれる環境づくり」を基本理念とし、美容技術の向上に努める一方で、常にお客様視点の接客を心掛けています。この取り組みが、業界内での評価を高め、多くのファンを生める要因となっています。

会社概要


  • - 商号: 株式会社Createur
  • - 所在地: 〒730-0032 広島県広島市中区立町1-24 有信ビル9階
  • - 設立: 2008年6月
  • - 事業内容: 美容サロン経営
  • - URL: Createur公式サイト

このイベントに関する問い合わせは、株式会社Createurの金子までお問合せください。電話番号: 082-545-3261、FAX: 082-545-3262。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: Createur グランプリ アイリスト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。