夏の新作パン
2025-07-02 14:35:57

八天堂とタリーズの夏限定コラボ!冷やし瀬戸内レモンくりーむパンが登場

八天堂×タリーズ コラボレーション第3弾


 広島県三原市に本社を持つ株式会社八天堂と、東京都新宿区のタリーズコーヒージャパン株式会社が手を組み、令和5年7月9日(水)から全国のタリーズ店舗にて「プラントベース 冷やし瀬戸内レモンくりーむパン」を販売開始します。この新商品は、両社が共同で開発したもので、健康志向や多様化する食文化に対するニーズを反映したアイテムです。暑い季節にぴったりのさっぱりした味わいが特徴です。

商品の特徴


 「冷やし瀬戸内レモンくりーむパン」は、オーツミルクをベースにしたカスタードクリームと、大豆ホイップを使用した豆乳クリーム、そして瀬戸内産のレモンを使ったレモンフィリングの2層仕立てが特徴です。
 これにより、植物性素材ならではの優しい味わいと、爽やかな酸味が相まって、暑い夏にぴったりなアイテムとなっています。コーヒーのお供としても最適です。

八天堂とタリーズのこだわり


 八天堂は、1933年に設立された和菓子屋からスタートし、時代とともに和洋菓子やパンの業態に進化を遂げてきました。同社の目指す「スイーツパン」という新しい形態は、パンとスイーツの良さを融合させた商品群として、多くのファンに支持されています。これに対し、タリーズコーヒーは1992年にシアトルで誕生し、日本では1997年に銀座に1号店をオープンしました。現在では全国に約800店舗を展開し、こだわりのコーヒーと共にくつろぎの空間を提供しています。

賞味期限と価格


 この新商品の価格は400円(税込)で、店舗によっては取り扱っていない場合があるため、注意が必要です。また、一部の店舗では品切れとなる可能性がありますので、早めの訪問をおすすめします。なお、八天堂の店舗やオンラインショップでの販売は行われません。

プラントベースとは


 今回の「冷やし瀬戸内レモンくりーむパン」は、プラントベースの商品であり、動物性原料を使わずに植物性素材を主に使用しています。これにより、健康を意識した消費者にも安心して楽しんでいただける商品に仕上がっています。

結論


 この夏、八天堂とタリーズのコラボレーションによる「冷やし瀬戸内レモンくりーむパン」をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。爽やかな風味とともに、二社のこだわりが詰まった逸品を楽しんでください。詳細は八天堂の公式サイトやSNSで確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 八天堂 タリーズ 冷やしパン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。