新しい日本酒体験
2025-07-08 15:39:26

広島駅で楽しむ!新しい日本酒体験『みわさくら 饗宴祭』開催

新たな日本酒の魅力を発見!『みわさくら 饗宴祭』



広島で開催される『みわさくら 饗宴祭』が、2025年7月27日(日)に広島駅直結の「miobyDoTS」にて行われます。このイベントは、地元の人気ブランドとコラボレーションし、日本酒の新しい楽しみ方を提案します。夏の暑い日、心のこもった日本酒と新たな出会いを楽しむチャンスです。

日時・会場のご案内


  • - 日時: 2025年7月27日(日)10:15~22:30
  • - 会場: miobyDoTS(ミオバイドッツ)
  • - 住所: 広島県広島市南区松原町2-37
入場は無料で、どなたでも気軽に来場できます。

コラボレーションの魅力


『みわさくら 饗宴祭』では、日本酒の固定概念を打破し、もっとカジュアルに楽しむ方法を推奨しています。各コラボ企業との組み合わせで、驚きと新しい味わいが生まれます。イベントの合言葉は、「割っちゃえ、日本酒の固定概念!」です。

ペアリング体験が楽しめる


  • - サゴタニ牧農とのコラボでは、特製ジェラートと日本酒の組み合わせが体験できます。ミルキーな風味が日本酒と相まって、優雅な甘さを楽しめることでしょう。特別な限定カップが用意されます。
  • - カルビーのポテトチップスうすしお味とのペアリングでは、シンプルながらも日本酒の旨味を引き立てる最高の組み合わせを実現。
  • - むすびのむさしからは、俵むすびとの相性を楽しめる体験が待っています。
  • - 岩村もみじ屋とのコラボでは、酒を浸み込ませたユニークなもみじ饅頭が提供され、いちいち驚きに満ちたスイーツ体験が待っています。

新感覚の日本酒カクテル


このイベントでは、日本酒を使ったカクテルも数多く提供されます。特に注目すべきは、ますやみその甘酒と純米酒の組み合わせ。また、Vinoble de NAKAの赤ワインとのペアリングで誕生するハイブリッドSAKEカクテルは、果実の風味と日本酒の旨みが絶妙に共鳴します。

限定グッズと音楽の融合


さらに、イベントでは日本酒ファン必見の限定トートバッグやミニポーチも販売。広島FMとのコラボで音楽と日本酒の融合を楽しめるコーナーもあります。会場に設置されたQRコードを読み取ると、思いがけないサプライズが待っています。

まとめ


2025年の夏、日本酒の新しい楽しみ方と広島の食文化を満喫できる『みわさくら 饗宴祭』は、地元の人々や観光客にとって特別な体験となるでしょう。ぜひとも足を運び、自分なりの日本酒の楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。広島駅で待っている新しい味と驚きをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島 日本酒 みわさくら

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。