東京理科大学葛飾キャンパスに新たなアメニティが登場!
東京理科大学は、2025年の薬学部・薬学研究科の葛飾キャンパスへの移転を前に、キャンパス環境のさらなる充実を目指しています。その一環として、共創棟の1階に「スターバックス」と「ファミリーマート」をオープンすることが決まりました。これにより、活気溢れるキャンパスライフを実現する新たな場が整います。
🌟葛飾キャンパスの魅力
葛飾キャンパスは、先端融合分野に特化した「イノベーションキャンパス」として2013年にオープンしました。講義棟、研究棟、実験棟、図書館、体育館などが広々と配置されており、学びや研究が行いやすい環境が整っています。特に、2025年には新たに薬学部・薬学研究科が加わり、約1,200人の学生が新設される共創棟に集まります。
この新たな共創棟は、地下2階・地上11階の大規模な建物であり、共有スペースを1階に設けています。ここにオープンするスターバックスとファミリーマートは、学生と教職員の憩いの場として重要な役割を果たします。
☕リラクゼーションに最適な「スターバックス」
「スターバックス コーヒー 東京理科大学葛飾キャンパス店」は、温かみのあるデザインが特徴で、周囲の「葛飾にいじゅくみらい公園」からもアクセスしやすい立地にあります。ここでは、コーヒーを楽しみつつ学びや創造のインスピレーションを得ることができ、地域の方々との交流も促進されます。
オープン予定日は2025年4月1日で、営業時間は平日が8:30~19:00、土日祝日は10:00~18:00です。学びと創造の場として、学生や教職員、さらには地域住民が集い、アイデアを交換できる場を提供します。
🏬さまざまなニーズに応える「ファミリーマート」
キャンパスライフをより便利にするため、ファミリーマートも同時にオープンします。「ファミリーマート 東京理科大学葛飾キャンパス店」は、広々としたラウンジに隣接し、学生や教職員が快適に過ごせるような環境が整います。
こちらの店舗では、お弁当やスイーツ、ドリンクなど多彩な商品を取り揃え、学生たちの様々なニーズに応えます。オープン予定日は2025年4月10日で、平日(授業実施日)は8:00~19:00、土曜日は9:30~14:30と、学生・教職員専用の利用が可能です。
🌏未来を育む葛飾キャンパス
東京理科大学の葛飾キャンパスは、工学部と先進工学部に加え、2025年からは新たに薬学部が活動を始めます。これにより、合計約6,700人の学生が学ぶことになるため、キャンパスはさらに賑わいます。
イノベーションキャンパスとして、特に「薬工連携」を核に置いた教育と研究が進められ、多様な交流と協力を通じて新しい価値を創出することを目指しています。葛飾キャンパスからは、未来を担う人材が育ち、世界に影響を与えるイノベーションが生まれることでしょう。
学生や地域の皆様が集い、共に学び合い、刺激し合える新しい拠点が今後成長していくことを期待しましょう。これからの葛飾キャンパスが、どのような素晴らしい活動や出会いを生むのか、目が離せません。