リワークフォーラム2025
2025-01-20 12:02:26

2025年2月に福山で開催されるリワークフォーラムの詳細と参加方法

重要な働き方改革の一環「リワークフォーラム2025」


精神的な支援を必要とする方々に対し、就業の復帰を支援するための取り組みを行っているウェルビー株式会社が、2025年2月20日(木)に「ウェルビー リワークフォーラム2025」を福山で開催します。このイベントは、経営者や人事・総務担当者が、「再休職者を出さないための企業におけるリワークの在り方」について考えを深める絶好の機会です。

開催概要


日時: 2025年2月20日(木) 13:30~16:20
場所: 福山ちゅうぎんビル 7階カルチャーホール (広島県福山市紅葉町1番1号)
参加費: 無料
申込方法: 要事前申込、専用フォームよりお申込みください。締切は2025年2月18日(火)。

講演内容


今回のフォーラムでは、人事や総務の現場で活躍する専門家たちによる講演が行われます。
  • - 福山市における企業の働きやすさ向上の施策
福山市の経済環境局 経済部 産業振興課 主事 北村 嘉浩 様

  • - 安心して働ける職場環境づくりに向けて
中小企業における労務管理の伴走者としての視点から講演を行う予定です。
講師: 社会保険労務士法人 野島事務所 代表 野島 正貴 様

  • - ウェルビーのリワーク支援の取り組みと事例
就労移行支援事業所ウェルビー 福山センター及び福山三之丸センターのセンター長三尾 博が、ウェルビーの具体的な支援の事例を紹介します。

  • - 「休職者を戦力に変える仕組み」と「心身セルフケアの基本」
精神科医・産業医の中條 克己 様が、精神的な健康を保ちながら働ける環境作りについて講演予定です。

ウェルビーの取り組み


ウェルビーは、「異なる機関が連携し、お互いに支え合うことで復職支援を強化していく」という理念の下、地域の皆さんに貢献することを目指しています。リワークフォーラム2025は、その一環として重要な役割を果たします。

参加申し込み


参加希望の方は必ず事前に申し込む必要があります。申し込みはこちらの専用フォームから。

お問い合わせ


なお、本イベントについての詳細な情報はウェルビー福山三之丸センターへお問い合わせください。電話: 084-999-2801(受付時間:9:00~18:00、日曜除く)。参加定員に達した場合は、申し込みを締め切る場合がありますので、あらかじめご了承ください。

開催内容や講演者は変更される場合があるため、最新情報は公式サイトでご確認ください。今回は心の健康と業務の両立を促進するための貴重な機会です。興味のある方はぜひご参加を!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 福山市 リワーク ウェルビー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。