キャステム宇宙出展
2025-07-17 10:49:19

広島のキャステムが宇宙ビジネス展に初出展!新技術を披露します

広島のキャステム、宇宙ビジネス展に初出展!



株式会社キャステムが、2025年7月30日から8月1日に東京ビッグサイトで開催される「第2回SPEXA【国際】宇宙ビジネス展」に初めて出展することが決定しました。キャステムは、広島県福山市に本社を置く企業で、精密鋳造においてトップクラスの受託シェアを誇ります。近年では、航空宇宙ビジネスにも力を入れ、特にロケット部品の製造においても豊富な実績があります。

この展示会では、特に注目すべき技術として、『金型レス特急鋳造デジタルキャスト®』を大々的に紹介する予定です。これは、試作や小ロット生産の需要に応える新しい方法論です。

出展の詳細



  • - イベント名: SPEXA【国際】宇宙ビジネス展
  • - 会期: 2025年7月30日(水)~8月1日(金)
  • - 時間: 10:00~17:00
  • - 会場: 東京ビッグサイト 南展示場
  • - 出展場所: 南3ホール S5⁻30

新技術「金型レス鋳造デジタルキャスト」とは?



キャステムがブースで紹介する「金型レス鋳造デジタルキャスト」は、従来の「試作=切削」という常識を打破する技術です。特に、超小ロット部品に対応する新たな選択肢として期待されています。このデジタルキャスト技術は、以下のようなケースで威力を発揮します:

  • - 金属3Dプリンタでは製作が難しい材質や形状の部品
  • - 実証実験用に急ぎで必要なプロトタイプの製作
  • - 量産を視野に入れた試作方法を模索している

デジタルキャスト技術は、3Dプリンターで作成した樹脂モデルを用い、ロストワックス精密鋳造に準じた流れで金属製品を製造します。この方法では、鋳物の製作を最短1週間で、1個から対応が可能です。また、オーダーメイドにおいても個人の金属製品の製作依頼を受け付けているため、幅広いニーズに応えられます。

技術サービスの特色



キャステムが提供するデジタルキャストは、超少ロット対応・豊富な材質に加えて、難しい形状の要求にも応えられる優れた技術です。また、リピート量産にも対応し、試作品の受注から量産へのスムーズな移行が可能です。これにより、企業の製造ニーズに対して、ワンストップで解決できる技術サービスを提供しています。

この機会に、ぜひキャステムのブースにお立ち寄りください。多くの方々のご来場を心よりお待ちしております。

入場登録については、公式サイトからの申し込みが必要ですので、ご注意ください。特に出展社の登録は別途必要ですので、ご確認をお忘れなく。

株式会社キャステムについて



キャステムは、ロストワックス精密鋳造やデジタルキャストの技術を駆使し、試作から量産まで一貫して対応できる金属加工のエキスパートです。お客様の多様なニーズに応じた、最適な製造ソリューションを提供しています。詳しくは公式サイトをご覧ください:キャステム公式サイト

お問い合わせ先


株式会社キャステム
担当: 石田
TEL: 084-955-2475
E-mail: [email protected]


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: キャステム 宇宙ビジネス展 金型レス鋳造

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。