和を感じるアイス
2025-04-22 12:07:50

セブン-イレブンが贈る伝統『和』のアイス「匠茶最中」が登場!

セブン-イレブンから新たに登場する「匠茶最中」



2023年4月29日、全国のセブン-イレブン店舗にて、森永製菓が手がける和風アイス「匠茶最中」が新たに発売されます。このアイスは、日本の伝統的な素材と職人の技を重ね合わせた逸品で、毎日のスイーツタイムを特別なものにしてくれます。

京都産宇治抹茶を使用した贅沢な味わい



「匠茶最中」は、京都府産の宇治抹茶を贅沢に使用しています。この抹茶アイスは、独特の甘みと香りが特長で、まろやかで優しい味わいが口の中いっぱいに広がります。高級砂糖の琉球和三盆もその魅力を引き立てており、抹茶アイスの中に占める琉球和三盆糖の割合は驚きの59%。さらに、北海道産のクリームが44%含まれており、これが豊かなコクと滑らかな口当たりを実現しています。

絶妙に仕上げられたモナカ皮



最中の皮は特別に設計されています。通常の最中よりも食感を保つために、チョコレートでサイドコーティングされており、しっとりとしたモナカがアイスをしっかりと包み込みます。これにより、アイスと餡とのハーモニーを楽しむことができるのです。

こだわりの餡、北海道産小豆の甘納豆



餡もまた特選。にがさが残らず、ほろりと崩れる食感の甘納豆が、抹茶と絶妙に調和します。宇治抹茶を加えた餡は、甘さ控えめで抹茶との相性も抜群。これが食べている間中、心地よい余韻を持たせてくれます。

食べきりサイズで気軽に楽しめる



また、「匠茶最中」はお手軽に楽しめる食べきりサイズに設計されています。通常の最中の皮生地は「山」が3つですが、こちらは2つの山で形成され、ちょうど良いサイズ感。手軽に持ち運べ、スイーツタイムを彩ること間違いなしです。

食と暮らしの未来を反映した新商品



今回の新商品の発売は、大阪・関西万博のテーマにも関連しており、「食と暮らしの未来」を意識した商品展開です。伝統を守りながらも、現代的なアプローチにより、幅広い世代の方々に楽しんでいただけることを期待しています。

まとめ



セブン-イレブンから登場する「匠茶最中」は、抹茶好きにはたまらないアイスクリーム。贅沢な風味と、食べやすいサイズ感が魅力のこの商品は、ぜひ一度試してほしい一品です。特別な日のおもてなしや、ちょっとしたご褒美に最適です。味わい深い「和」の文化を、このアイスで感じてみませんか?

価格は318円(税込343.44円)で、全国のセブン-イレブンにて4月29日から順次販売されます。売れ行きにより商品がなくなる場合もありますので、早めに手に入れて味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン 森永製菓 匠茶最中

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。