クールダウンする夏、い・ろ・は・すがある
日本の夏の厳しい暑さを乗り切るための、キンキンに冷えた「い・ろ・は・す」が、 この夏もやってきます。コカ・コーラシステムが展開するこのナチュラルミネラルウォーターブランドは、7月14日(月)から始まる夏キャンペーンを通じて、「涼文化」を五感で体験できる機会を提供します。
流し い・ろ・は・す、実施概要
特に注目すべきは、2025年8月7日(木)から10日(日)にかけて東京・二子玉川ライズ中央広場で行われる、五感を研ぎ澄ます納涼イベント「流し い・ろ・は・す」です。全長15メートルの巨大な「流し い・ろ・は・す」ののぼり旗や、音色で涼を演出する風鈴が参加者を迎えます。
イベントのハイライトの一つは、来場者がボタンを押すことで、「い・ろ・は・す」がウォータースライダーから氷水にダイブする瞬間を目の前で楽しめる点です。その後、ゲストはキンキンに冷えた「い・ろ・は・す」を味わい、体の内側からも涼しさを感じることができます。さらに、氷水にダイブした「い・ろ・は・す」の中には、特別なプレゼントが隠されていますので、一味違った楽しみがあります。
打ち水パフォーマンスにも注目
また、限られた時間で行われる「打ち水パフォーマンス」も見逃せません。「い・ろ・は・す」がダイブした氷水を使い、日本の夏の伝統文化を現代風にアレンジしたパフォーマンスが繰り広げられ、涼しさと楽しさを感じることができます。
WEB CMで涼を感じる
さらに、2025年7月14日(月)からは、藤井 風さんの楽曲「真っ白」を使用したWEB CMも公開されます。このCMは「日本の夏を冷やす」をテーマとしており、音とビジュアルで「い・ろ・は・す」の冷たさや日本の涼文化を表現しています。今の時期、ぜひチェックしてみてください。
公式YouTubeでCMを観る
ハッピーキャンペーンが盛りだくさん!
さらに、この期間中には「い・ろ・は・す」の製品を購入することで「ひんやり楽しむグッズ」10万名様に当たるキャンペーンも実施されます。ラベルについている二次元コードを読み取ることで、抽選に参加できる仕組みです。パーソナル冷蔵庫やアイスクリームメーカーなど、暑い夏を楽しむためのアイテムが多数用意されています。
い・ろ・は・すブランドの魅力
「い・ろ・は・す」は、2009年に誕生以来、資源循環を意識した設計が特長で、売上の一部は水源保全活動に寄付されています。循環するミネラルウォーターとして、環境にも配慮したブランドです。公式サイトやSNSでも最新情報やキャンペーンの詳細を随時発信しているので、ぜひフォローしてみてください。
日本の夏を「い・ろ・は・す」と共に、涼しく心地よく過ごしましょう!