冬の学習戦略
2025-10-17 13:21:18

中高一貫校生必見!冬の学習戦略セミナー開催のお知らせ

中高一貫校生必見の冬の学習戦略セミナー



中高一貫校に通う中学3年生とその保護者を対象に、河合塾が特別な冬の学習戦略セミナーを開催します。このイベントでは、志望大学への合格を目指す具体的な学習法や最新の入試情報を知ることができる絶好のチャンスとなります。

イベント概要


開催されるイベントは「親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法<中3冬編>」と題されたもので、2025年11月15日から12月21日まで予定されています。中学3年生はもちろん、保護者の皆様も参加できる充実したプログラムが用意されています。

プログラム内容


イベントのプログラムは2部構成になっており、まず第1部では生徒向けの体験授業と保護者向けの入試情報講演会が行われます。体験授業には、英語や数学の基礎的な内容に加え、実際の授業の雰囲気を味わえる貴重な時間です。特に英語では文法や英作文、和訳などのスキルを磨く機会が提供されます。

次に、第2部では学習ガイダンスが行われ、この冬に取り組むべき学習のポイントについて詳しく解説します。ここでは、各生徒の今後の進路に応じた具体的なアドバイスが期待できます。

早期スタートの重要性


近年、大学受験の方式は多様化しており、志望校合格のためには早期に準備を始めることが重要です。特に中高一貫校の生徒にとっては、高校入試を経ずに大学受験へと進むことができるため、この冬の学習がその後の進路選択に大きく影響します。

参加方法と注意事項


本イベントは無料ですが、事前申込が必要です。お子様だけの参加や、保護者のみの参加も可能ですので、興味がある方はぜひ下記の申込URLをご確認ください。

申込はこちら

また、会場での取材も受け付けておりますので、メディアの方々もお待ちしております。

まとめ


今冬は、河合塾が提供するこのセミナーを通じて、志望大学合格に向けてのステップを一緒に踏み出してみてはいかがでしょうか。親子で参加し、共に学ぶ機会が、将来の大きな支えとなることでしょう。ぜひこの機会に冬の学びを深めてください!



画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 中高一貫校 大学受験 河合塾

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。