BMX特別授業開始
2025-04-18 10:51:42

広島県内の小学生を対象にBMXの魅力を学ぶ特別授業がスタート

広島で新たな特別授業「マイナビ じぶんスタイル教室」の開催



小学生を対象にした新しい特別授業「マイナビ じぶんスタイル教室」が、広島県で行われることが発表されました。これは、一般社団法人全日本フリースタイルBMX連盟(JFBF)が株式会社マイナビと共同で実施するもので、BMXフリースタイルの魅力とともにキャリアデザインについて考える機会を提供します。

BMXフリースタイルとは?



BMXフリースタイルは、オリンピックの正式種目として採用されている新しいアーバンスポーツの一つです。高いジャンプや空中での技は、見ている人々に強烈な印象を与えます。ご存知の通り、BMXはマイナースポーツではありますが、若いライダーたちが挑戦し続ける姿には多くの魅力が詰まっています。この授業では、それらの魅力を直接体験し、自分自身のキャリアについても考えさせられる機会となるのです。

特別授業の内容



この特別授業は、広島で実施される予定であり、次のようなプログラムがあります:

プログラム1:BMXデモンストレーション



全校児童向けに、プロのBMXライダーによる迫力満点のデモンストレーションを行います。目の前で繰り広げられる空中技に、足りない刺激を感じていただきます。合計で2校がこのデモを体験できる予定ですので、楽しみにしていてください。

プログラム2:キャリアデザイン授業



高学年の児童を対象に、BMXライダーがどのようにキャリアを築いてきたのか、実際に話を聞くセッションを設けます。「なぜBMXを始めたのか?」といった疑問を通じて、生徒たちは自分自身のキャリアについても考えるワークショップになります。BMXライダーとの対話を通して、自分らしい未来の姿を描く手助けをします。

募集要項について



この特別授業は広島県内の小学校に無償で提供され、その日程は2025年6月5日(木)と6月6日(金)です。応募条件としては、学校の承諾や体育館の利用可能性などがあります。興味がある学校は、2025年5月12日までに応募してください。

まとめ



BMXの魅力を体感できるこの特別授業は、小学生にとって新たなキャリアデザインの考え方を学ぶ良い機会です。広島県内の学校で、この貴重な経験を利用し、ぜひ多くの生徒が参加していただければと思います。興味がある学校は、ぜひ応募して、未来へ向けた一歩を踏み出しましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島 BMX マイナビ

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。