広島のラッピング店舗
2025-02-04 13:28:51

広島ファミリーマート、プロスポーツチームのラッピング店舗で地元愛を発信!

広島のファミリーマートがプロスポーツチームとコラボレーション!



広島県内にあるファミリーマート店舗が、地域密着の取り組みとして、この度「広島ドラゴンフライズ」と「広島サンダーズ」の選手でラッピングされることとなりました。これにより、お店自体が地域のスポーツシーンを盛り上げるスペースとなることを目指しています。

地域の期待を受けてラッピング店舗が誕生



「広島ドラゴンフライズ」は、2013年に設立され、2016年からBリーグに参加しているプロバスケットボールチームです。2023-24シーズンには、クラブ史上初の年間チャンピオンに輝くなど、その実力は確かなものとなっています。これに合わせて、ファミリーマートは2024-25シーズンのゴールドパートナー契約を結び、2025年2月4日から広島のファミリーマート5店舗で選手のラッピングを行います。

さらに、バレーボールチーム「広島サンダーズ」とも連携し、同日から県内5店舗でその選手たちのラッピングを開始します。

除幕式が盛大に開催!



ラッピング店舗の設立を記念して、除幕式も行われます。まず「広島ドラゴンフライズ」に関するイベントは、2025年2月13日(木)の午後1時から横川駅前店で開催され、同チームの代表取締役社長の浦伸嘉氏が参加します。このイベントはファンにとって特別な待ち遠しい瞬間となるでしょう。

一方で「広島サンダーズ」の除幕式は、2025年2月5日(水)午前9時30分から広島段原東店で行われ、同チームの部長である平野信孝氏や選手の高木啓士郎氏が出席します。このようなイベントによって、地域とのつながりが一層深まることが期待されています。

ラッピング展開店舗の概要



ラッピングが施される店舗は以下の通りです。まず、広島ドラゴンフライズは、横川駅前店、広島宮島口店、広島新天地店、紙屋町東店、西十日市店が対象です。ラッピングの期間は2025年2月4日から6月30日まで予定されています。

次に、広島サンダーズは、広島段原東店、広島中の棚店、横川駅南店、広島土橋店、宇品神田店でラッピングされ、こちらの期間は2025年2月4日から3月31日までとなります。

ファミリーマートの地域貢献



ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」という理念のもと、地域の皆さんに寄り添ったサービスを提供しています。これからもお客様一人ひとりと家族のように繋がりながら、便利で必要不可欠な存在であり続けることを目指しています。

さいごに



今回のプロスポーツチームとのコラボレーションによって、ファミリーマートはただのコンビニを超え、地域の文化やスポーツ活動の一部として機能することが期待されています。ぜひ、ラッピング店舗を訪れて、地元チームの応援をしてみてはいかがでしょうか。新たな形の地域振興が、この取り組みによって芽生えることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 広島ドラゴンフライズ 広島サンダーズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。