新しい進路サポート
2025-07-03 15:01:24

高校生向け進路サポート塾『COMPASS』が追求する新しい学びの形とは

高校生の進路選択をサポートするオンライン塾『COMPASS』



広島県東広島市に本社を置く株式会社スターベルズが運営するキャンパスで、オンライン進路サポート塾『COMPASS』が新たに開校しました。この塾の最大の特徴は、現役大学生講師が高校生一人ひとりを徹底的にサポートすることです。大学進学を目指す高校生にとって、これまでと異なるアプローチで進路を考えることができる環境が整っています。

スタートアップとしての新しい挑戦



大学受験を控えた高校生にとって、進路選択は人生の重要なターニングポイントです。従来の学習塾とは異なり、COMPASSでは勉強そのものを直接指導するのではなく、まずは生徒自身の「やりたいこと」を明確にし、その後に最適な進路を描くことを重視しています。これにより、単なる受験勉強ではなく、自分自身を理解し、納得のいく進路選びをするための力を養います。

2つのコースで深める自己理解



COMPASSでは、以下の2つのコースを提供しています。

進路探求コース



このコースは主に高校1、2年生向けで、生徒がやりたいことを言語化し、進路の「芯」を固めることを目指します。進路相談や志望校の決定、自己分析などを通じてしっかりとした基盤を作ります。

特殊入試対策コース



こちらは学校推薦型選抜や総合型選抜を受験する高校3年生向けのコースで、具体的な入試対策に特化しています。志望理由書の作成や小論文、面接対策などを通じて、合格に繋がる熱意を持った表現力を養成します。

現役大学生講師の存在が強み



COMPASSの講師陣は全員が現役の広島大学の学生です。彼らは直近の入試制度の実体験を持ちながら、大学生活における実際の経験もフィードバックすることができるため、高校生にとって非常に信頼のおける存在です。また、産業カウンセラーの研修も受けた講師が形成された個別指導を通じて、高校生が自分自身としっかり向き合えるようサポートします。

高校生のニーズに応えるサポート



COMPASSは、勉強に対するやる気を失っている高校生や、自分のやりたいことがわからない高校生、総合型選抜を目指しているが対策法が不明な生徒に特に適しています。これらのニーズに対して、カスタマイズされたサポートが提供されるので、早期に利用をお勧めします。

イベント情報



7月と8月には、高校生の保護者向けの入試講演会や、総合型選抜を目指すための集中授業を開催します。これらのイベントは、保護者の悩みを解決し、高校生の進路選びの手助けをする貴重な機会となるでしょう。詳細は以下のリンクからご確認ください。

まとめ



「COMPASS」を通じて高校生は自己理解を深め、理想的な進学先を選択することで、より充実した学生生活を送ることができるでしょう。さらには、これらの経験がその後の就職活動やキャリア形成にも大きく貢献することが期待されます。 学ぶ側が育つ環境が整ったCOMPASSで、新たな一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島大学 進路サポート塾 COMPASS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。