シルクさんの工作本
2025-03-10 11:36:18

親子で楽しむ!シルクさんの手作りおもちゃ本が出版されました

手作りおもちゃで親子の時間を楽しもう



2025年3月10日、株式会社KADOKAWAから新たに発売された『指先を使って感覚が育つ! 親子で夢中になる! 3歳から小学生のおうちこうさく』は、Instagramフォロワー20万人を持つシルクさんが手掛けた初の著書です。シルクさんは、日々の忙しさの中で子どもたちとの時間を大切にし、手作りおもちゃの制作を始めました。彼女のSNSでは、簡単に作れるおもちゃのアイデアや制作過程が紹介され、多くの親たちから支持を集めています。

44点の手作りおもちゃ


本書には、SNSで人気を博した作品を含む、全44点のおもちゃ作りが紹介されています。特に目を引くのは、「中身が見えない迷路」という新作。これは、100円ショップで手に入る材料を使い、わずか300円で作れるお手軽さが魅力です。ビー玉が転がる音を頼りにゴールを目指すこの迷路は、子どもたちに新しい体験を提供してくれます。

実際、この作品は発売前から70万回以上再生されるなど、注目を集めています。他の作品も同様に、身近にある素材を使って簡単に作成できるのが特徴です。

手元写真と共に説明


親子で楽しく工作をするためのヒントが満載の本書は、普段工作をしない方や苦手な方にも優しい構成がされています。各工程は手元の写真とともに丁寧に説明されているため、SNSの動画だけではわかりにくい部分も詳しく確認しながら作業を進めることができます。また、知育ポイントや遊びポイントが付けられているため、子どもの成長にも役立ちます。

さらに、作品に合わせた「装飾の工夫ポイント」が一部の作品で紹介されており、アレンジや飾りつけを楽しみながら、自分だけのおもちゃを作れるのもポイントです。これにより、工作の宿題や保育園での活動に活かすこともできます。

特典の内容について


また、特典として、Amazonで本書を購入された方には「書籍未掲載こうさくデータ」が手に入るチャンスがあります。これは、まだ本の中に掲載されていない超簡単な手作りおもちゃの作り方が5点入った内容で、2025年6月6日までに購入することで受け取れます。ダウンロードの期限も9月4日までと設定されており、お得感満載です。

まとめ


この書籍は、手軽に親子で楽しむことができる手作りおもちゃのアイデアがぎっしり詰まっています。シルクさんのインスタグラムやYouTubeでもさまざまな工作を楽しむ様子が見られるので、ぜひ参考にして親子の時間を充実させてみてください。子どもたちの創造力を育むための素晴らしいリソースとなることでしょう。さぁ、一緒に楽しい工作の世界を探索してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: シルク 手作りおもちゃ 工作

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。