奈良ホテルの「柑月」
2025-10-10 14:53:27

奈良ホテルのオリジナルカクテル「柑月(Kangetsu)」、秋冬限定で販売開始

奈良ホテルの秋冬限定オリジナルカクテル『柑月(Kangetsu)』



奈良市に位置する奈良ホテルは、1909年の創業以来、多くの賓客をもてなしてきた歴史あるクラシックホテルです。そのバー「ザ・バー」では、2025年10月1日(水)から2026年1月3日(土)までの期間限定で、奈良ゆかりの素材を使用した特別なオリジナルカクテル『柑月(Kangetsu)』が販売されます。

オリジナルカクテル『柑月』の特徴



このカクテルは、奈良の文化を反映させた作品で、バーテンダーが丁寧に選び抜いた素材から成り立っています。ベースには、古都・奈良に伝わる大和橘と大和当帰を使用したクラフトジン「橘花ジン」を使用し、さらに、奈良市月ヶ瀬にあるティーファーム井ノ倉の「かりがね茶」と今西清兵衛商店の「春鹿 本みりん 八重桜」をブレンドしています。

茶葉の深い香りとジンの柑橘系の風味、みりんの優しい甘さが一体となって、静かに広がる味わいを実現しました。まるで月明かりの下で飲んでいるかのような、やわらかな甘みと澄んだ香りを楽しめる一杯です。これぞ、奈良のテロワールを感じる贅沢な体験です。

期間と料金



オリジナルカクテル『柑月』は、期間中の毎日18:00から23:00まで提供されます(ラストオーダーは22:30)。価格は2,200円で、JRホテルメンバーズ価格は2,090円となっています。これにはサービス料と税金が含まれていますので、安心してご注文いただけます。

宿泊者特典と会員プログラム



また、奈良ホテルはJR西日本ホテルズの会員プログラム「JRホテルメンバーズ」に加盟しており、宿泊料金の割引や特典を受けられます。入会金と年会費は無料で、ポイントを貯めることで、より便利にホテルやレストランを利用することができます。さらに、JR西日本グループのサービスも受けられます。

奈良ホテルの魅力



奈良ホテルは、素晴らしい歴史的背景を持ち、明治時代の様式を感じさせる館内装飾が特徴です。桃山御殿風檜造りの本館は辰野金吾によるもので、まるで美術館にいるかのような雰囲気を醸し出しています。館内のどこを見ても、100年以上の歴史を感じさせる重厚感と華やかさがあります。

まとめ



秋冬の期間、奈良を訪れる際には、バー「ザ・バー」で限定オリジナルカクテル『柑月(Kangetsu)』をぜひご賞味ください。四季折々の古都奈良の魅力とともに、贅沢なカクテル体験ができるチャンスです。ご来店を心よりお待ちしております。詳しくは公式ホームページやSNSもご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: オリジナルカクテル 奈良ホテル 柑月

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。