カスターニャ新店オープン
2025-03-28 12:04:22

新たに広島駅ビルにオープンした洋菓子カスターニャの魅力とおすすめ商品

新しいスイーツスポット登場!



2025年3月24日、広島新駅ビル「ミナモア」に新たな洋菓子店がオープンしました。その名も「洋菓子カスターニャ ミナモア店」。本店が広島市東区福田にあるカスターニャの、県内における2号店です。カスターニャは、厳選された素材を用いて熟練のパティシエが手作りする、オーソドックスで上質な洋菓子を提供しています。

洋菓子カスターニャの魅力



カスターニャの一番の魅力は、そのこだわり抜いた素材と製法です。選び抜かれた材料のみを使用して、職人が心を込めて作り上げる洋菓子は、多くの人々から支持されています。季節ごとに展開される様々な洋生菓子も見逃せません。

おすすめの商品



新店舗に並ぶ商品の中で特におすすめなのが、社名の由来となった特製モンブラン「カスターニャのモンブラン」です。イタリア語で「栗」を意味するこの名前にふさわしく、甘さ控えめのクリームには刻んだ栗がふんだんに使われており、香ばしい栗の風味を堪能できます。お値段は680円(税込)です。

さらに、旬のフルーツを用いた「イチゴのホールケーキ」や、新たにリニューアルされた「P&Me(パウンドミー)」も見逃せません。広島産レモンの香りが楽しめる「広島のレモンとバニラ」と、和栗と香ばしいヘーゼルナッツをたっぷりと使用した「和栗とヘーゼルナッツ」のケーキは、手土産としても人気です。

  • - 広島のレモンとバニラ:367円(税込)
  • - 和栗とヘーゼルナッツ:388円(税込)

「P&Me」では、焼菓子も豊富に取り揃えており、各種を詰め合わせて贈り物用のセットを作ることができます。クッキーやフィナンシェ、パウンドケーキなど、お好きなスイーツを選んであなただけの詰め合わせを楽しむことができます。

店舗情報



「洋菓子カスターニャ ミナモア店」の住所は、広島県広島市南区松原町2-37、広島駅ミナモアの2階です。営業時間は10:00から20:00まで、定休日は館の営業に準じます。電話番号は082-236-8137です。

  • - 店名:洋菓子カスターニャ ミナモア店
  • - 所在地:広島県広島市南区松原町2-37
  • - 電話番号:082-236-8137
  • - 営業時間:10:00~20:00
  • - 定休日:館に準ずる

こだわりの背景



カスターニャは、イタリア語で「栗」を意味し、元々は広島市郊外のイタリアンレストランからスタートしました。昔のレストランにあった大きな栗の木が、実を付けることで多くの人々を喜ばせていたことが名前の由来です。現在では、カヌレ専門店「立町カヌレ」も全国に展開されています。

皆さんも新しいスイーツスポット「洋菓子カスターニャ ミナモア店」を訪れて、こだわりの洋菓子を楽しんでみてはいかがでしょうか。公式ウェブサイトやSNSでも最新情報を随時更新していますので、ぜひチェックしてみてください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島 カスターニャ 洋菓子

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。