福、笑いの塩にぎり
2025-02-17 17:36:31

福島県のブランド米「福、笑い」の塩にぎりが全国ローソンで発売開始!

「福、笑い」塩にぎりが全国で発売!



福島県のトップブランド米「福、笑い」を贅沢に使用した塩にぎりが、2024年12月末時点で全国14,014店を展開するローソンで、2月18日(火)より販売されることが発表されました。この商品は、「日本おこめぐり」シリーズの一環として登場します。

新商品「福、笑い 塩にぎり」とは


今回発売される「福、笑い 塩にぎり」は、おにぎりの具材や海苔を使用せず、シンプルな塩味を強調した一品です。税込価格は138円。これまで福島県産米を使用したおにぎりがこのシリーズに登場するのは初めてであり、期待が高まっています。

発売の背景と商品への想い


発売を記念して、2月17日(月)には福島県庁にて、株式会社ローソンの坂本理事執行役員とJA全農福島の渡部県本部長が内堀福島県知事に対して商品発売の報告会を行いました。この一連は、福島の誇りを全国に発信する重要なステップです。

「福、笑い」という名称には、食べる人も作る人もみんなが笑顔になれるようにという願いが込められています。これは、全6348点もの応募の中から選ばれたもので、福島県が14年という長い歳月をかけて開発した品種です。

福、笑いの特徴


「福、笑い」は、2006年からスタートした交配プロジェクトによって生まれました。遺伝的には「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」を源にしています。最終的には2019年に正式に奨励品種として認定され、特に厳しい品質基準が設けられたことで高い美味しさが保証されています。具体的には、玄米タンパク質含有率が6.4%以下、ふるい目は1.9mm以上、農産物検査の1等に合格したお米だけが「福、笑い」と名乗れます。

福島の豊かなお水と気候が、このお米の美味しさの秘訣であり、食感としては「香りが立ち、強い甘みとふんわりとした柔らかさ」が特徴です。これまで体験したことのない味わいを是非楽しんでほしいものです。さらに、ローソンの担当者である内田恵美さんは、「この塩にぎりでは、大粒で甘みのあるお米そのものの味を存分に感じてほしい」と語っています。

こちらの新商品は、全国のローソン店舗で手軽に購入できますので、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。福島の魅力と心を込めた「福、笑い 塩にぎり」をどうぞお楽しみください。

まとめ


福島県産の「福、笑い」を使った塩にぎりは、地域の特色が詰まった特別な商品です。新しい味の体験を通じて、福島の幸せを感じることができるでしょう。興味のある方は、是非、2月18日からの発売をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン 福、笑い おにぎり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。