地元を味わう新しい交流の場「季節のごちそう 和(にこ)る つむぎ堂」
2025年5月23日、広島県世羅町に社員食堂兼地域食堂「季節のごちそう 和るつむぎ堂」が誕生しました。この施設は、地元の古民家をリノベーションして作られた温かみのある空間で、社員の健康を支えるだけでなく、地域の人々や観光客が集える食の交流拠点としても注目されています。
健康とつながりのための食堂
これまで「やまでん」の社員は、近くに飲食店やコンビニが少なく、インスタント食品やコンビニ弁当で食事を済ませていました。もっと身体にやさしい食事が必要との思いから、新しい社員食堂の構想が生まれました。この場所では、地元の新鮮な食材を活用した、心が温まる料理を提供します。
メニューの魅力
「和るつむぎ堂」では、地域の特産物を生かしたさまざまなメニューが用意されています。特にアルネットの自家製日替わり定食は、地元産の野菜を中心にしたバランスの良い食事で、地域の恵みが堪能できます。テイクアウトメニューとしておにぎりや手作り惣菜、さらには神奈川県鎌倉市との提携によるジェラートも好評で、多彩な味を楽しむことができます。
また、地域イベントや法人利用向けに対応したオードブルやお弁当の予約販売も行い、柔軟にカスタマイズが可能です。
カフェタイムも充実
2025年6月29日からは、14時30分〜17時にカフェ営業もスタートし、スイーツが楽しめる空間として観光客や地域住民の憩いの場になります。美味しいケーキやパフェを味わいながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。
みんなの食堂として
「和るつむぎ堂」は、社員の福利厚生を超えて地域の高齢者や観光客が気軽に立ち寄れる場所を目指しています。この食堂は、世羅町の観光農園とも連携し、地域の魅力を全国に発信する役割を担います。
施設情報
- - 店名: 季節のごちそう 和(にこ)る つむぎ堂
- - 住所: 広島県世羅郡世羅町小国4471-6
- - 営業時間:
- ランチ: 11:00〜15:00 (L.O.14:30)
- カフェ: 11:00〜17:00 (L.O.16:30)
- テイクアウト: 9:00〜17:00 (L.O.16:30)
- - 定休日: 水曜日
- - 電話番号: 0847-37-2025
地域に寄り添った企業の思い
有限会社やまでんは1974年創業の企業で、地域のインフラを支える活動を行ってきましたが、今後は食を通じた新たな価値創造にも取り組んでいます。「和るつむぎ堂」という名称には、穏やかであたたかい、つながりを紡ぐ場所という願いが込められています。この食堂を通じて、地域活性化の一助となりたいという想いが強くあります。
このように、「季節のごちそう 和るつむぎ堂」は、地域を見守る企業の思いを受け止め、様々な人々が集まる食の場を提供します。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。美味しい料理と温かい雰囲気が待っています。
本件に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
PC:
和るつむぎ堂
Instagram:
nikoru_tsumugido