LGBTQ+イベント開催
2025-10-10 16:39:21

ファミリーマートとコカ・コーラが共催するLGBTQ+イベントのご案内

LGBTQ+を知り、動こう!ファミリーマートとコカ・コーラ



ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンは、2025年10月15日(水)に、国際カミングアウトデーにちなんでLGBTQ+に関する特別イベントを開催します。このイベントは、子どもから大人まで、すべての人に向けた重要な意味を持つ機会です。

イベントの背景



LGBTQ+コミュニティに対する理解を深めることは、社会全体のインクルーシブさを高めるために重要です。調査によると、国内のLGBTQ+当事者は約9.7%にのぼり、その中でアライ(ally)として活動する人々が必要とされています。アライとは、性的マイノリティにかかわらず、積極的にLGBTQ+を支援する人物を指します。

ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンが提携し、社員や社会全体を巻き込むことで、企業の枠を超えた対話を促進しています。この取り組みは今年で3年目を迎え、多様なバックグラウンドを持つ社員たちが集結し、互いに意見を交換することで新たな気づきを得ることができます。

特別ゲストの講演



今回のイベントでは、認定NPO法人ReBitの代表理事である藥師実芳氏がゲスト講師として登場します。藥師氏は、LGBTQ+に関する問題提起やカミングアウトの大切さ、またSOGIハラスメントについてなど、深いテーマで講演を行います。講演を通じて、参加者は実際の当事者の声を聞き、リアルな視点からの気づきを得ることができます。

この講演は、参加者が「ALLYとして何ができるか」を考える出発点となり、日々のコミュニケーションや行動にどのように反映できるかを学ぶ場でもあります。

社会的インパクトを目指す



ファミリーマートおよびコカ・コーラ ボトラーズジャパンは、このイベントでの気づきを基に、社員が自主的に行動し、周囲に広げていくことを期待しています。多様性を強みに変えることで、より良い社会を形成するための一歩を踏み出す機会となるでしょう。

参加者のアクションプラン



講演後には、アクションプランを提示するセッションも設けられています。参加者は、それぞれが得たインプットを基に具体的な行動計画を発表します。これにより、より多くの人々が「動く+広める」という理念に基づいた行動を通じて、LGBTQ+理解の促進につながることを期待しています。

詳細情報



  • - 開催日:2025年10月15日(水)
  • - 時間:12:00~13:00
  • - 場所:コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社本社

この機会に、LGBTQ+について考え、自分自身のアクションを見つけてみてください。私たち一人一人の行動が、社会を変える力となります。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート コカ・コーラ ReBit

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。