ヒューマンリソシアがRPA分野で7年連続受賞
総合人材サービスを提供するヒューマンリソシア株式会社が、NTTデータが主催する「RPA Partner AWARD2024-2025」において、「総販売数部門」で第1位に輝きました。この栄誉ある award は、なんと 7 年連続での受賞となります。
「Best Partner of the Year」受賞の理由
ヒューマンリソシアは、RPAソリューション「WinActor®」の販促および普及活動が高く評価され、最も販売実績の高いパートナー企業として選ばれました。特に、ユーザー企業のビジネス拡大や製品の質の向上をサポートする活動が功を奏し、このたび初めて設けられた「Good提案賞」も受賞しました。これにより、ヒューマンリソシアのRPA導入支援がもたらす効果と、提案力の高さが周知されることになりました。
RPA「WinActor®」とは
「WinActor®」は、NTTアドバンステクノロジ株式会社が開発したRPAツールで、業務の自動化を通じて企業の生産性を高めることを目的としています。このツールは、特に多様な業務環境での対応力と、その使いやすさが特徴です。ヒューマンリソシアは、2017年にこの事業に着手して以降、顧客に寄り添いながら共同で取り組むことを重視し、効率的な人材育成を支援してきました。
独自の研修体制と販売戦略
ヒューマンリソシアの強みは、導入から運用、人材育成において一貫したサポートを行っている点です。全国に設置したトレーニングセンターでの集合研修に加え、オンラインでの教育プログラムを整備。これにより、特に新入社員教育やRPA新担当者教育の機会も充実させています。その結果、約13,000名以上が受講した実績があり、顧客からの信頼が厚いです。
YouTubeを活用した情報発信
また、コロナ禍の影響を受け、ヒューマンリソシアはRPA研修をオンライン化し、DX公式YouTubeチャンネルを設立しました。このチャンネルでは、操作方法やシナリオ作成に関する動画を175本以上公開し、累計視聴回数は約17万5千回を超えています。このような情報提供を通じて、RPAの普及にも貢献しています。
未来を見据えた取り組み
ヒューマンリソシアは、日本の労働力の減少という社会課題に直面しつつ、企業の生産性向上の必要性を認識しています。2025年はAIエージェント元年とも言われており、「WinActor®」もその流れに対応した新機能の拡充を目指しています。このような取り組みを通じて、企業の持続的成長を支援し続ける意向を示しています。
結び
ヒューマンリソシアの受賞は、彼らが独自のアプローチで培った実績と信頼の証です。これからも、RPAおよびDX推進におけるリーダーシップを発揮し続けることが期待されます。企業の生産性向上や業務の効率化に向けた彼らの貢献から、今後も目が離せません。
詳細な情報は
ヒューマンリソシアの公式ウェブサイトで確認できます。