極上の梅酒『熟成梅酒 瀬戸内 -ウイスキー樽貯蔵-』が新登場
広島県呉市を拠点にする株式会社三宅本店が運営するセトウチディスティラリーから、待望の梅酒『熟成梅酒 瀬戸内 -ウイスキー樽貯蔵-』が2025年3月17日から数量限定で発売されます。価格は税込み2,200円です。この梅酒は、厳選された梅を使用し、ウイスキー樽で熟成されています。
選び抜かれた素材と技術
本商品は、梅の実を厳選し、梅酒造りにおける素材の大切さを最大限に引き出すために、果肉がしっかりした梅を使用しています。さらに、ウイスキー樽での熟成により、豊かな風味を実現しています。使用されている樽は、セトウチディスティラリーが手掛けるシングルカスクウイスキーを貯蔵していたシェリー樽で、1年以上の時間をかけて待つことで、おいしさが凝縮されています。これにより、ウイスキーの芳醇な香りと梅の爽やかなフルーティーさが絶妙に合わさる、極上の味わいが実現しました。
コンセプトと新しさ
セトウチディスティラリーが目指すのは、『世界に向けた新しい梅酒造り』です。長年の梅酒造りに加え、ウイスキー造りでの経験を活かし、新たな挑戦を通じて、梅酒の新たな可能性を探求しています。地元の気候を活かした製法により、味わいはより一層深みを増しました。
飲み方と楽しみ方
味わいは、穏やかな梅の香りの後にウイスキー樽由来の香りが続き、マイルドな酸味と品の良い甘味が調和しています。ビターな後口が心地よく、さまざまな飲み方が楽しめます。冷やしてストレートやオンザロック、炭酸割りで楽しむと、より爽やかさが引き立ちます。
限定販売の注意
『熟成梅酒 瀬戸内 -ウイスキー樽貯蔵-』は生産量が限られており、取扱店舗での数量限定販売が行われます。直営店「ギャラリー三宅屋商店」や、ECサイト「千福・セトウチディスティラリー オンラインショップ」での購入が可能です。なお、こちらのオンラインショップでは、限定商品のため早めのチェックを推奨します。
デザインの特長
デザインは「瀬戸内」、「梅の実」、「樽」をシンプルに組み合わせることで、品質の高さと美味しさを表現しています。ラベルには広島県呉市の豊島を描き、地区の特徴とこだわりを感じさせる仕上がりとなっています。
まとめ
広島から新たに誕生した『熟成梅酒 瀬戸内 -ウイスキー樽貯蔵-』は、ウイスキー好きや梅酒ファンにも納得のいく味わいを持ち合わせています。数量限定なので、気になる方はお早めに販売をチェックし、ぜひ一度その味を体験してみてはいかがでしょう。思わず笑顔になる一杯がここにあります。