フィリピン介護人材セミナー
2025-01-31 12:53:23

フィリピン人介護人材活躍事例を学ぶセミナーをオンライン開催

フィリピン人介護人材の成長を支えるオンラインセミナー



介護業界における人手不足が深刻化する中、フィリピン人材の活躍が注目されています。ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.は、2025年2月17日(月)に介護事業者や外国人材業界向けのオンラインセミナーを開催します。テーマは「フィリピン人介護人材の育成と日本での活躍」です。

セミナーの目的と内容


今回のセミナーでは、フィリピン人介護人材が日本で評価されている理由や、実際の活躍事例を紹介します。特に、社会福祉法人ジー・ケー社会貢献会の田中理事を招き、経験に基づいた事例を通して、成功する外国人介護人材の採用や育成に向けた実践的な内容をお届けします。

さらに、ICHIGOICHIEがフィリピンで新たに始める訪問介護人材の育成プログラムも紹介予定です。外国人材の定着やマネジメント方法も詳しく見ていきます。

対象者


このセミナーは、以下のような方々に最適です。
  • - 離職率の高い介護事業者
  • - 外国人介護人材の採用や定着に興味がある方
  • - フィリピン人材の活用事例を学びたい方
  • - 現場職員の生の声を聞きたい方
  • - 日本での就労を目指し学んでいる生徒の様子を見たい方

開催概要


  • - 日時: 2025年2月17日(月)15:00~16:30
  • - 開催方法: オンライン(Zoom)
  • - 参加費用: 無料

プログラム


1. 第一部: 「世界中でフィリピン人介護人材が活躍する理由」
2. 第二部: 「なぜ日本の介護現場でフィリピン人材の評価が高いのか?」
- 講師: 代表取締役 三浦一生
- 時間: 15:00~15:20
3. 第三部: 「成功する採用と定着のためのポイント」
- 講師: 田中綾
- 時間: 15:20~15:50
4. 第四部: 「日本で活躍できる人材を育成するための教育とは」
5. 第五部: 「フィリピン人介護人材と日本の未来」
- 講師: 三浦一生・中村香代
- 時間: 15:50~16:30

お申込み


参加希望の方は、以下のリンクよりお申込みください。
お申込みはこちら

登壇者のご紹介


  • - 田中綾: 社会福祉法人ジー・ケー社会貢献会理事。介護分野での多様な執筆や実績があり、地域のケアに貢献。
  • - 三浦一生: ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.代表取締役。フィリピン・セブ島在住の外国人材の専門家。
  • - 中村香代: 株式会社わかさキャリアコンシェルジュ代表取締役。介護職のキャリア支援を行い、長年にわたり実績を持つ。

お問い合わせ


本件に関する問い合わせは、ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.までお願いいたします。

このセミナーを通じて、介護業界におけるフィリピン人材の重要性を再認識し、さらに専門的な知識を得ることができる良い機会です。多くの方の参加をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: フィリピン人介護人材 介護業界 オンラインセミナー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。