高島屋のランドセル
2025-03-12 11:08:24

高島屋の新作ランドセル!セミオーダーが可能なモデルが登場

高島屋の新作ランドセルが始まりました!



2026年の新入学に向けて、高島屋では新たにランドセルの受注を開始しました。今年の目玉は、本体カラーと内装カラーを自由に組み合わせられる「セミオーダーランドセル」。この新しいスタイルは、カラー選択肢が本体から12色、内装から11色と豊富で、なんと132通りもの色合いからお気に入りを見つけることが可能です。ランドセルはお子様が6年間共に過ごす大切なパートナーですので、あなたのお子様にぴったりの一品を見つける楽しさが味わえます。

展開店舗とラインナップの充実



高島屋は、計11店舗での販売を展開しています。各店舗では展示内容が異なり、約200種類のランドセルを店頭に届けます。一方、オンラインストアでは約700種類のランドセルを揃えており、いずれもお子様が「これが好き!」と感じる選択肢が満載です。

ランドセル購入のトレンドの変化



近年では、じっくりと実物を比較しながらランドセルを選びたいというニーズが高まってきています。これに応じて高島屋では、各店舗におけるPOP UPコーナーの数を昨年の約3倍に拡大。店頭で直に商品を確認できる機会を増やし、ユーザーの選択肢を広げています。また、実際に手に取ることで商品の質感やデザインを体感して選べるのは、大きな魅力です。

ディズニーシリーズの新登場



ディズニーの人気シリーズからは、「アナと雪の女王」デザインのランドセルが新たに登場します。このモデルはかぶせ裏にアナとエルサのデザインが施されており、開けるたびにその魔法のような世界観を楽しむことができます。高級感ある独自素材で作られたこのランドセルは、見た目だけでなく機能面でもお子様を支えるための工夫がされています。

人気ブランドの新作も見逃せない!



また、人気スポーツブランドの「ナイキ」からも新色がリリースされています。シルバーとブラックの組み合わせは、スタイリッシュさを引き立てる一品。さらに、背負いやすくするための構造に配慮した設計も特徴です。

自由にアレンジできる魅力



リボンやチャームも自由に付け替えられる「フラワー」や「リボン」モチーフのチャームも新たに加わりました。これにより、子どもたちは個性を表現しやすく、ランドセルをより自分らしいものにカスタマイズできます。これからの季節、これらのチャームを使ってオリジナルのランドセルを作り上げる楽しみが広がります。

イベント情報も要チェック!



最後に、「2026 タカシマヤ ランドセル フェスティバル」の開催情報もお知らせします。横浜、大宮、柏、大阪、京都の5店舗で行われ、特別なラインナップが用意されています。是非足を運んで、実物を手に取ってみてください。特に、大宮店ではタカシマヤカード会員限定の特別招待デーも用意されています。

高島屋の新作ランドセルは、単なる学用品にとどまらず、お子様の成長を支える大切なアイテムとなることでしょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ランドセル 高島屋 セミオーダー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。