小児がん啓発キャンペーン
2025-09-02 12:13:21

広島城がゴールドに彩られる小児がん啓発キャンペーンの魅力

広島城が輝く!小児がん啓発キャンペーン



広島市に本社を置く村上農園が、今年も「世界小児がん啓発キャンペーン」に協賛します。このキャンペーンは、毎年9月を「世界小児がん啓発月間」とし、世界中で象徴的な建物や遺跡をゴールドにライトアップし、小児がんの理解と支援を呼びかける活動です。日本でこの活動が始まったのは2021年からで、年を追うごとにその活動が広がり、昨年は全国の120カ所以上がライトアップされるなど、多くの注目を集めました。

特に広島では、5年目を迎えた今年も広島城がゴールドに輝きます。点灯式は9月10日(水)の19:00から広島城お堀北側の公園で開催されます。このイベントには、広島大学病院の岡田賢教授や、がんの子どもを守る会広島支部の藤川京子幹事、そして村上農園の代表取締役社長である村上清貴氏が出席し、子どもたちやその家族を支える思いを共有します。

さらに今年も特別なコンサートが行われます。広島大学出身のヴァイオリニスト、後藤明子さんをはじめとする弦楽四重奏団が入院中の子どもたちに向けて楽しい時間を提供します。このコンサートはボランティアでの参加となっており、参加者が心温まるひとときを過ごせるように配慮がなされています。

ライトアップ期間は、9月10日(水)から16日(火)までの夕暮れから22:00まで。街のシンボルである広島城がゴールドに輝く様子は、まさに圧巻です。この光景は、小児がんに対する理解を深めるだけでなく、コミュニティ全体が支援の輪を広げるきっかけとなることでしょう。

村上農園は「生命を守る農ビジネス」をテーマに、健康に寄与する野菜の生産を通じて、より良い社会の実現を目指しています。特に、米国で開発された「ブロッコリー スーパースプラウト」や「ブロッコリースプラウト200」は、健康効果が期待される有用成分が豊富に含まれています。村上農園は、これらの商品の売上の一部をがん予防研究のための資金として寄付しており、この取り組みが地域社会に根付いています。

村上清貴社長は「小児がんと向き合うお子さんたち、またそのご家族に少しでも力になりたい」との思いで、この活動に参加していると述べています。毎年好評な応援コンサートを通じて、入院中の子どもたちに楽しい時間を提供し、広島における小児がんへの理解と支援の輪をさらに広げられることを願っています。

このキャンペーンに参加し、広島城の美しいゴールドのライトアップをぜひ見にいきましょう。子どもたちへ思いを寄せる時間を共有し、支援の力となりましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 村上農園 広島城 小児がん

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。