未来につながるロハスピクニック広島
2025年6月7日(土)・8日(日)、広島の中心地で「ロハスピクニック広島」が開催されます。このイベントは、環境に優しいライフスタイルを提案し、多くの人々が集まる交流の場を提供することを目的としています。そして、持続可能な運営を実現するため、テレビ新広島のクラウドファンディングサイト「TARUBO」にて支援を募ります。
ロハスピクニックとは?
ロハスピクニックは、2006年に大阪で始まった「ロハスフェスタ」が基盤となっています。「みんなの小さなエコを大きなコエに」というテーマのもと、全国で様々な活動が広がりました。広島でも 2014年からイベントは続き、過去に6回の開催実績があります。コロナの影響による中断期間を経て、昨年、ようやく「ロハスピクニック」として再スタートを切りました。
今年度は、約120のブースが出展予定で、手作りの雑貨やこだわりのフード、家族で楽しむことができるワークショップなど、多彩な内容で訪れる方々を迎えます。このイベントに参加することで、出展者や訪問者など様々な形で人々のつながりを深め、楽しむことができるのです。
クラウドファンディングの意義
このクラウドファンディングは、ロハスピクニック広島が持続可能な形で続けるための資金を集めるためのものです。集まった資金は、イベントの運営に必要な費用(会場設営や広報費など)に充てられるほか、イベントを「見る」のではなく「参加する・関わる」ことを重視した企画に使われます。これにより、多くの人々がウェルビーイングな体験を享受できることを目指しています。
参加者みんなが幸せになるイベント
ロハスピクニック広島では、来場する皆様だけでなく、出展者や協力企業、スタッフに至るまで、全員が幸福感を感じられるようなイベント作りが求められています。様々な体験を通じて、多くの人々が「ロハス」や「エコ」を楽しめる仕掛けを考えています。
例えば、オリジナルのメンバー証の発行や、会場内でゆったり過ごせるプラン、さらにお花を通してイベントを応援するリターンなど、参加者にとって価値のある特典が満載です。こうしたリターンは、参加者がより深くイベントに関与し、楽しむためのツールでもあります。
あなたの支援が未来を変える
地域に根ざしたイベントとして、ロハスピクニック広島は、地元の人々が集まり、学び合い、楽しむことができる場としての役割を果たしています。そして、あなたの支援が、広島の街をより豊かにし、持続可能な未来を創る一助となるのです。この特別な二日間を一緒に盛り上げていきませんか?
皆様の温かい応援をお待ちしています!
お問い合わせ
詳しい情報やプロジェクトのサポートについては、テレビ新広島TARUBO事務局まで。E-mail:
[email protected]
この機会に、ロハスピクニック広島を楽しみながら、サステナビリティを考える素敵な時間を過ごしましょう!