浜通りの新企画
2025-09-09 15:03:37

いわきの魅力を再発見!セブン-イレブンとのコラボフェア初開催

いわき市で地域を応援する新たな試み



2025年9月16日から、福島県いわき市と双葉郡のセブン‐イレブンで「頑張れ!浜通り応援フェア」が始まります。このイベントは、いわき市を拠点とするサッカークラブ「いわきFC」と、有名な温泉施設「スパリゾートハワイアンズ」のコラボレーションによるもので、地域活性化に向けた新たな取り組みです。

このフェアの大きな特徴は、地域に住む人々や観光客に特別な体験を提供するために、独自のコラボ商品や限定グッズが用意されている点です。また、購入した商品に応じて、オリジナルのクリアファイルをプレゼントするキャンペーンも展開されます。2週間にわたって行われるこのフェアは、地域に根ざした魅力を再発見し、浜通りを応援する機会となるでしょう。

コラボ商品のラインアップ



「頑張れ!浜通り応援フェア」では、特別なコラボ商品が4種類用意されています。これらの商品は、地元の風味や文化を反映したもので、ここでしか味わえないユニークな内容となっています。

1. でかむすび ハワイアンフライドライス


  • - 価格:298円(税込321.84円)
  • - 発売日:9月16日より
  • - 販売エリア:宮城県、山形県、福島県
このおにぎりは、ハワイの伝統的な調理法を取り入れたもので、具材として人参やコーン、玉葱を使用。ガーリックシュリンプをトッピングし、香ばしい味わいが楽しめます。

2. おむすび&おかずセット ツナごはん&チキンライス


  • - 価格:398円(税込429.84円)
  • - 発売日:9月16日より
  • - 販売エリア:宮城県の一部、福島県
いわきFCのチームカラーを意識した特別パッケージで、ツナごはんとチキンライスが楽しめるセットです。おかずとの相性も抜群で、ボリューム感も申し分ありません。

3. 冷たいまま食べるモチコチキン


  • - 価格:298円(税込321.84円)
  • - 発売日:9月16日より
  • - 販売エリア:宮城県、山形県、福島県
ハワイの人気メニューをアレンジしたモチコチキンは、シラチャーソースのピリッとした味わいが特徴。おつまみとしても楽しめる一品です。

4. ベリーとチョコのパンケーキ 酪王牛乳使用ミルククリーム


  • - 価格:398円(税込429.84円)
  • - 発売日:9月16日より
  • - 販売エリア:宮城県、山形県、福島県
福島県の特産品である酪王牛乳を使ったクリーミーなパンケーキは、ベリーソースとチョコが絶妙に絡みます。甘さ控えめで、大人から子供まで楽しめるでしょう。

フェアの特典と景品


このキャンペーンでは、対象商品を購入することで、A4サイズのクリアファイルをもらえます。クリアファイルは全3種類あり、選手やいわきFCのマスコットキャラクターがデザインされたもので、どれもここでしか手に入らない特別なアイテムです。

地域の代表としての役割


「頑張れ!浜通り応援フェア」は、地元のサッカーチーム「いわきFC」と温泉リゾート「スパリゾートハワイアンズ」が協力し、地域振興を目指す取り組みとして位置付けられています。両者は長年にわたり、いわき市の活性化に貢献してきました。

いわきFCは、地域に根差した活動を展開しており、地元住民からの支持が厚いサッカークラブです。一方、スパリゾートハワイアンズは、観光やレジャーの象徴として長年にわたり親しまれてきた施設であり、地域振興のためのプラットフォームとしても機能しています。

地元の皆さんへのメッセージ


担当者は、「このフェアを通じて、地域の誇りや特別感を感じていただけることを願っています。いわき市の魅力を再発見しともに浜通りを応援しましょう」と話しています。

この「頑張れ!浜通り応援フェア」は、地域の方々にとっても、県外から訪れる方々にとっても、特別な機会となること間違いありません。ぜひこの機会に、いわき市の魅力に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン いわきFC スパリゾートハワイアンズ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。