お茶犬スマホシール
2025-09-08 12:55:35

大人気の『お茶犬スマホシール』第2弾、9月8日全国展開開始!

お茶犬ファン必見!スマホをかわいく彩る『お茶犬スマホシール』第2弾が登場



あの可愛らしい癒しキャラ「お茶犬」をテーマにした『お茶犬スマホシール』の第2弾が、2025年9月8日から全国のコンビニマルチコピー機で印刷可能になります。株式会社サムライソードが提供するこの新商品は、Z世代を中心に人気が高まる「スマホデコ」のトレンドにピッタリのアイテムです。

1. どんなシールがラインナップされているの?



『お茶犬スマホシール』は、全12種類のデザインが用意されており、購入する際にはどのデザインが出るかは印刷してからのお楽しみ。これにより、「どのお茶犬が出てくるかな?」というワクワク感を味わうことができます。また、同時に最大6枚までプリントを選ぶことが可能なので、お友達とシェアするのも楽しいですね。

2. 使い方はとても簡単!



『お茶犬スマホシール』は、専用サイトで簡単に注文できた後、全国約30,000店舗のコンビニで印刷ができます。以下は、購入手順です。
1. お好みの枚数(最大6枚)を選択。
2. プリント用紙サイズを選択(L判シール用紙は250円(税込)、2L判シール用紙は500円(税込))。
3. 全国のコンビニで印刷番号を入力、またはQRコードを読み取ってプリント。

また、気を付けたいのは「絵柄が重複することはありません」というところ。購入したシールはすべて異なるデザインが保証されているため、コレクションついでにプレゼントにも最適です。

3. なぜ今、『お茶犬スマホシール』なのか?



近年、スマートフォンは通信ツールとしてだけでなく、自分を表現するためのアイテムとしても機能しています。「推し活」や「スマホデコ」の需要が高まる中、自分自身を表現できるアイテムが求められています。そんな流れの中で、株式会社サムライソードは「お茶犬」をテーマにしたスマホシールを企画。手軽にコンビニで手に入ることで、もっと多くの人が可愛いデザインを楽しむことができます。

4. 今後の展開も楽しみ!



この『お茶犬スマホシール』は、今後も新たなデザインが追加される予定です。実際のトレンドに合わせて、そのシーズンや流行にフィットするデザインを展開することで、ユーザーは常に自分らしくスマホをデコレートできる楽しみを持ち続けることができます。

皆さんも、お茶犬スマホシールであなたらしいスマホデコに挑戦してみてはいかがでしょうか? 対象の店舗やコンビニでの確認をお忘れなく!

©2002,23 SEGA FAVE / HORIPRO

お茶犬スマホシールをもっと楽しみたい方は、公式サイトをチェックしてみてください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: お茶犬 コンビニプリント スマホシール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。