推しキャラとおでかけ
2025-10-03 10:31:22

推しキャラと一緒におでかけ!新感覚ジグソーパズルの魅力とは

新感覚ジグソーパズル「コパン」の登場



株式会社やのまんから、ジグソーパズル「コパン」の第3弾が2025年10月下旬に発売されます。これは、持ち運びが可能な新しいスタイルのジグソーパズルです。第1弾と第2弾に続き、豊富なバリエーションが追加され、より多くの方に楽しんでいただけるラインナップが登場します。

ジグソーパズル「コパン」とは



「コパン」とは、フランス語で「友達」を意味します。この名前にちなんで、まるで友人のように出かけて遊べる手のひらサイズのジグソーパズルがデザインされています。従来のパズルとは異なり、完成後はお部屋に飾るのではなく、専用ケースに入れて持ち歩くことができるのが大きな特徴です。

手軽に楽しめるサイズ感



このジグソーパズルは、70ピースで構成されており、完成サイズは約5.9×8.6cmと手のひらに乗るほどのコンパクトさです。付属の台紙とスリーブを利用すれば、旅行先やカフェ、イベントの待ち時間などのスキマ時間を有効活用して、気軽に楽しむことができます。また、完成後にはお気に入りのキャラクターとともに街に出かけるという新しい推し活のスタイルを提案します。

豊富なラインナップから推しを見つけよう



新たに追加された18種のデザインには、多くの人気キャラクターが揃っています。ミッキー&フレンズやトイ・ストーリー、リロ&スティッチなど、世代を超えて愛されるキャラクターから、自分のお気に入りを見つけることができます。特に、ズートピアのキャラクターやモアナ、ベイマックスといった新しい作品もラインナップに加わっており、パズルファンにはたまらない一品です。

コンパクトな専用ケース



「ジグソーパズルコパン」には、専用の持ち運びケースが別売で用意されています。このケースはカラビナ付きで、カバンに簡単に取り付けることができ、いつでもどこでも自分の推しキャラを持ち歩くことが可能です。見た目もおしゃれで、日常のアクセサリーとしても楽しめるのが魅力の一つです。

製品概要



ジグソーパズル「コパン」は、手のひらサイズの70ピースからなり、完成後は専用ケースに入れて持ち歩くことができます。2025年10月下旬から全国のホビーショップや家電量販店、公式ECサイトからも購入可能です。価格は各660円(税込)で、専用ケースは550円(税込)で販売されます。

  • - 製品名:ジグソーパズル コパン
  • - 内容物:パズルピース(70ピース)、台紙、スリーブ
  • - 完成サイズ:5.9×8.6cm

会社情報



株式会社やのまんは、1973年に日本で初めてジグソーパズルを販売した老舗企業です。現在では、カードゲームやボードゲームなど多彩なホビー商品を企画、製造、販売しています。世代を超えて楽しめる製品作りを通じて、人とのつながりや心の豊かさを育んでいます。

おわりに



「ジグソーパズルコパン」は、ただのパズルを超えた新しい楽しみ方を提供します。推しのキャラクターとともに過ごす時間が、あなたの日常をもっと楽しくしてくれることでしょう。公式サイトで新作情報をチェックし、お好きなキャラクターのパズルを手に入れて、手軽に遊びの世界を広げてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: やのまん ジグソーパズル コパン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。