スシローの恵方巻が再登場
2025年の節分が近づく中、スシローでは毎年恒例の“すし屋の恵方巻”が販売されることが発表されました。今年の恵方巻は、なんと10種類もの豪華な具材をふんだんに使用した「海鮮上太巻」を筆頭に、香ばしいごま油が香る「キンパ太巻」、そして食べやすい「節分細巻セット」など、バラエティ豊かなラインアップが用意されています。
販売期間は2025年1月31日(金)から2月2日(日)までの3日間。予約は2025年1月6日(月)から開始されますので、お見逃しなく!思わず食べたくなる恵方巻を今から楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
豪華な具材が魅力の海鮮上太巻
「海鮮上太巻」は、人気のまぐろ赤身、えび、いくら、生サーモン、穴子、ねぎまぐろ、玉子、さらにしいたけやかんぴょうの甘煮、きゅうり、桜でんぶの全10種の食材が豪華に盛り込まれた贅沢な一品です。特に、海鮮の鮮度と質にこだわったスシローの味を存分に味わうことができます。
また、スタンダードな「上太巻」やスシローオリジナルの「キンパ太巻」も健在です。キンパ太巻は、サーモンやえび、玉子、きゅうりなどを具材にごま油の風味が絶妙に絡み合った美味しい巻き寿司です。
お子さまにおすすめの佐節分細巻セット
「節分細巻セット」は小さなお子様にもおすすめな内容。ねぎまぐろ、ツナ&コーン、えび&きゅうりの組み合わせは、色とりどりで見た目も楽しめるうえに、子どもが大好きな味ばかり。家族みんなで楽しむことができる恵方巻のラインアップです。
スムーズなお持ち帰りと予約方法
恵方巻は事前予約が必要ですので、スシロー公式サイトやアプリを活用して簡単に予約できます。また、アプリではお持ち帰りの待ち時間や店舗の空き状況もわかるため、便利に利用できます。自動土産ロッカーを導入している店舗もあり、メールで届いた二次元コードをロッカーに読み込ませることで、スムーズに商品を受け取ることができるのも嬉しいポイントです。
なお、1月31日(金)と2月1日(土)は事前予約分のみのお渡しとなるため、早めの予約をおすすめします。全国のスシロー店舗で販売されるこの恵方巻、ぜひこの機会にお楽しみください。
まとめ
2025年の節分には、スシローの恵方巻をぜひご賞味あれ。今年もこだわりの具材を使ったスシローならではの恵方巻を、家族や友人と楽しむ特別な日に彩りを添えてみてはいかがでしょうか。美味しい恵方巻を囲んで、楽しい節分のひとときを過ごしましょう!