アヲハタ 55周年を祝う!従業員が選ぶお気に入りジャム
本年、アヲハタ株式会社が誇る低糖度ジャムシリーズ「アヲハタ55」は、発売から55周年を迎えました。この特別な記念日を祝うべく、アヲハタでは社内アンケートを実施し、従業員が選ぶ一番好きなジャムのフレーバーや、アヲハタとの思い出を集めました。
ジャムの日とは?
4月20日は「ジャムの日」に制定されています。この日は、1910年に特製の苺ジャムが皇室に献上されたことに由来し、日本ジャム工業組合によって記念日として認定されています。この日付は日本におけるジャムの歴史を象徴しており、アヲハタにとっても特別な意味を持つ日となっています。
アヲハタ 55周年の人気ランキング
今回のアンケートでは、従業員が現在のラインアップから一番好きなジャムを選びました。その結果、以下のような人気フレーバーが上位に選ばれました。
お客様にも人気のイチゴが堂々の一位を獲得!
「アヲハタ55」シリーズの初期から親しまれているオレンジママレードが続きました。
爽やかな色合いと、人気フルーツの組み合わせで、ついに通年商品化されました。
特に、白桃&グァバは2018年から春夏の限定品として好評だったことから、2023年に定番商品の仲間入りを果たしました。この美味しさは、SNSでも多くの話題を呼んでいます。
過去の人気フレーバーをもう一度!
さらに、55年の間に発売された厳選されたフレーバーについてのリクエストも受け付けました。従業員が挙げたランキングは次の通りです。
- - 1位:アップル&シナモン(レーズン入り)
- - 2位:ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)
- - 3位:ブドウ
これらのフレーバーは、季節限定商品として再提供を願う声が多数寄せられています。投票によって選ばれたフレーバーは、2024年以降に限定復活すると予定されていますので、ファンの皆様にはお見逃しなく!
従業員のアヲハタ 55との思い出
アンケートには従業員の「アヲハタ55」にまつわる思い出エピソードも多数寄せられました。例えば、子どもが初めてジャムを食べるシーンを振り返り、親子で楽しんだ思い出や、自らのナンバーを「55-15」にしたというユニークな体験談がありました。また、特定のジャムを推奨して売上げが伸びたときの感動的な体験について語ったエピソードもあり、アヲハタジャムが多くの人々にとって特別な存在であることが伝わってきます。
アヲハタ55は、過去55年にわたって、多くの家庭の食卓で愛され続けてきました。これからも更なる美味しさを追求し、その魅力を広めていくことでしょう。生活の中で感じる「アヲハタ」の温かさや楽しさを、ぜひ皆さんも体験してみてください。
詳しい情報はこちらから確認できます:
アヲハタ公式サイト