大阪コミコン2025がやってくる!
2025年5月2日(金)から5月4日(日・祝)の3日間、インテックス大阪で「大阪コミコン2025」が開催されます。このイベントはアメコミや映画、ポップカルチャーのファンにとって夢のような場所。
今年は、サン・カン氏、マッツ・ミケルセン氏、そして新田真剣佑氏など、豪華なセレブリティたちが来場し、ファンとの交流を図ります。サイン会や撮影会はもちろん、ステージイベントも盛りだくさん!最寄り駅の夢洲駅では、大阪・関西万博も開幕し、地域全体が賑わっています。
ステージイベントの目白押し!
「大阪コミコン2025」では、ステージコンテンツが目白押し。特に注目は、向井理氏と関口メンディー氏が登壇するシネマステージでのトークイベントや、多彩なコスプレイヤーたちによる「コスプレコレクション」です。さらに、アニソンライブも初めての試みとして予定されており、松本梨香氏、佐咲紗花氏などが出演予定です。
特設リングステージでも、平松愛理氏によるオープニングライブや、『僕のヒーローアカデミア』スピンオフの特別トークショーが行われる予定です。ステージイベントを通じて、ファンとセレブが直接触れ合うことができる貴重な機会です。
伊藤英明やガチャピン・ムックも参加!
特に注目すべきは、伊藤英明氏の登場です。映画『ブリスター!』の公開25周年を祝し、特別トークショーを行う予定となっていて、過去の撮影秘話や思い出を語ることが期待されています。また、彼が所有するニコラス・ケイジ氏出演の映画で使用された車も展示予定です。
さらに、昨年の東京コミコンで話題を呼んだガチャピン・ムックも参加し、お客様を「コミコンショップ」の店長としてお迎えします。このショップでは、オフィシャルグッズや限定グッズが購入可能で、撮影会も実施されます。
新田真剣佑やエミリー・ラッドによる特別企画!
ゴールデンウィーク最終日の5月4日(日・祝)には、新田真剣佑氏とエミリー・ラッド氏による特別ステージが企画されています。この日には彼らと一緒に、世界記録に挑戦する特別企画も行われます。来場者全員が参加可能なこのイベントは、多くのファンにとって忘れられない体験となるでしょう。
香港映画『トワイライト・ウォリアーズ』も登場!
さらに、1月に日本で大ヒットした香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』が出展し、阿七役のジョゼフ・ラウ氏が特別店長として登場します。このイベントを通じて、ファンは映画の魅力や限定グッズに触れることができます。
このように、豪華なゲストや多様なコンテンツが揃う「大阪コミコン2025」。ファンにとって夢のような時間が待っています。ぜひ、お見逃しなく!