しゃぶ葉の春フェア
2025-03-10 12:41:22

しゃぶ葉で春のラムしゃぶフェア!天然赤エビと新しいガーリックだしを楽しむ

しゃぶ葉で楽しむ春のラムしゃぶフェア!



2025年3月13日(木)から、株式会社すかいらーくレストランツが運営する「しゃぶ葉」にて、春の特別企画「ラムしゃぶフェア」が再登場します。去年大好評だったこのフェア、今年もリニューアルを果たし、ラム肉の他に天然赤エビが食べ放題という豪華な内容です。

フェアの特徴

この春のラムしゃぶフェアでは、以下のポイントが楽しめます。まず、ラムしゃぶの食べ放題に加え、なんと天然赤エビもお楽しみいただけます!平日ランチは2,000円台で、筑波あじわいポークやモッツァレラチーズも食べ放題。さらに、特別に新登場した「完熟トマトガーリックだし」が、ラム肉との相性抜群です。

新たに加わった薬味や殻付きあさりを使って、あなただけのスタイルで味変も楽しめます。たとえば、ジェノバペーストを加えれば、イタリアン風のしゃぶしゃぶとしても楽しめ、殻付きあさりを使うとボンゴレロッソ風に早変わり。身近な材料で様々なアレンジを加えることで、より多彩な味わいが楽しめるのが魅力です。

開催概要

この特別フェアは、2025年3月13日から5月中旬まで、全国のしゃぶ葉店舗にて開催されます。お客様に多くの選択肢を提供するため、提供コースも充実!「ラムしゃぶ コース」や「ラムしゃぶ&国産牛コース」など、選べる楽しさがあります。

新登場のガーリックだしとは


「完熟トマトガーリックだし」は、完熟トマトの自然な甘みと優しい酸味があり、強めのガーリックが食欲を引き立てる新しいおだしです。開発者のこだわりにより、ラムしゃぶとの相性を考えたこの新しいだしは、わずかな花椒の香りで後味も楽しませてくれます。試食会で得られた多くのお客様の声を反映しています。特に、「エビやあさりを入れることで旨味が増す」との反応が多く、まさに「育てるだし」として楽しんでいただけます。

アレンジ法の提案

新しい“完熟トマトガーリックだし”を用いたアレンジも多数提案されています。
1. イタリアンしゃぶしゃぶ:新たに加わったジェノバペーストを使い、トマトとバジル風味の絶妙なコラボが楽しめます。
2. ボンゴレロッソ風しゃぶしゃぶ:殻付きあさりを追加することで、旨味の濃いボンゴレスタイルに。
3. チーズトマトリゾット:残っただしにご飯を加えて、モッツァレラチーズをトッピング。
4. トマトラーメン:ミニトマトを使って、さっぱり感をプラス。
5. お食事クレープ:トマト、バジル、チーズの組み合わせが堪能できるピザ風クレープ。これらは一例ですが、きっと自分好みのアレンジに出会えるはずです。

しゃぶ葉フレンズ総選挙開催中


さらに、しゃぶ葉では「こまめどりプロジェクト」の一環として、オフィシャルキャラクター「しゃぶ葉フレンズ」の総選挙も実施されています。このプロジェクトは、フードロスを減らす取り組みの一環であり、応援するキャラクターへの投票が可能です。参加するとすかいらーくお食事券のプレゼントもあるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

詳しい情報はしゃぶ葉の公式サイトやSNSで確認できます。季節の変化を感じながら、新しい味覚を楽しむ機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶ葉 ラムしゃぶ 赤エビ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。