やよい軒西院店が新しくオープン
2025年2月時点で359店舗を展開している定食レストラン「やよい軒」が、京都府に初めての新ブランド店舗を開設しました。それが「やよい軒西院店」です。この店舗は、2023年12月に発表された新ロゴやシンボルマークを反映したデザインで、3月14日(金)の10時にオープンします。
新しいやよい軒のイメージを具現化するこの店舗では、モダンな“和”を基調にした内装が特徴です。入口には新しいロゴの看板、暖簾(のれん)は洗練された印象を与えています。また、やよい軒のルーツである“彌生軒”に関する歴史的な資料をモチーフにした壁紙が施され、訪れる人々に上質な空間を提供します。
さらに、やよい軒西院店では客席に設置されたタブレット端末を使ってメニューを選び、オーダーすることができる新しいスタイルを導入しました。これに加えて、店内では限定デザートメニューや自由に選べるドリンクバーも用意。くつろぎながら食事を楽しむことができます。もちろん、人気の『おかわり処』では、ごはんやだし、漬け物をおかわり自由でお楽しみいただけます。
やよい軒西院店の基本情報
- - 住所: 〒615-0021 京都府京都市右京区西院三蔵町12 平田観光西院ビル1F
- - 営業時間: 7:00~23:00
- - 電話番号: 075-312-6826
- - 席数: 62席
新しいロゴとシンボルマーク
新たにデザインされたロゴフォントは、丸みを持たないモダンな明朝フォントを採用。日本語とアルファベットを組み合わせることで、国内外問わずすぐに「やよい軒」と認識されることを目指しています。このロゴの形は“YAYOI”の頭文字Y・Y・Iを基に暖簾に仕立てられ、より伝統的な温かみが感じられるデザインに仕上げられています。
新ロゴは「やよいレッド」と「やよい若草」という色合いを使用。これらはそれぞれの意味を体現しており、未来に向けた情熱や草木の芽吹きを象徴しています。
- - タグライン: 『Precious to me. 今日に、よいもの。』
食へのこだわり
やよい軒が提供する食事は、栄養バランスを重視し、新鮮な旬の食材を使い、工夫を凝らした調理がなされています。食事を通じて、笑顔を生み出すことを目的としており、訪れるすべての人々に幸福な瞬間を提供します。
便利な公式アプリ
やよい軒では、公式アプリも提供しています。このアプリでは新商品やキャンペーン情報を確認したり、メニュー閲覧、店舗検索ができます。また、出前館やUberEatsから直接オーダーできる機能も搭載され、便利でお得なクーポンを獲得できるミニゲームも楽しむことができます。
ぜひ、新たなやよい軒西院店で、こだわりの食事を楽しみながら、モダンな和の空間でリラックスしてみてください。