飲むカスタードが新たに登場!
2025年7月18日(金)から、銀座コージーコーナーが「ジャンボシュークリームのなかみ」を全国の生ケーキ取扱店で通年販売します。この商品は、以前にエイプリルフール企画として話題を呼んだ「~本物かマヨっちゃう!?~飲むカスタード」が変名されたもの。様々な楽しみ方ができるカスタードクリームの新しい形です。
商品の魅力とは?
この「ジャンボシュークリームのなかみ」は、チューブ型ボトルに充填されたカスタードクリーム。卵のコク、ミルクのクリーミーさ、そしてマダガスカル産のバニラの芳醇な香りが広がる、上品な甘さを持っています。350円(税込378円)で、手軽に楽しめる魅力的な商品です。
想像以上の自由度
このカスタードクリームの特徴は、そのまま飲むこともでき、また、ケーキにかけたり、さらには「ジャンボシュークリーム」にプラスして楽しむ「追いカスター」など、アレンジが無限大です。伝説のショートケーキへのアレンジも可能で、その場で使い方を工夫する楽しみは尽きません。例えば、トーストに塗って、フルーツをトッピングするのも良いアイデアです。
「飲むカスタード」はその名の通り、気軽に振る舞えるスイーツとして多くの人に支持されています。SNSでもその話題性が広がっており、多くのファンがリアルタイムでその魅力を発信しています。
どこで購入できるの?
「ジャンボシュークリームのなかみ」は、全国の生ケーキ取扱店で販売されますが、北海道や九州地方を含む一部地域では取り扱いがありませんのでご注意ください。確実に手に入れたい方は、公式サイトをチェックして、店舗情報を確認しておくと良いでしょう。
詳細・購入情報はここをクリックからご覧いただけます。
まとめ
銀座コージーコーナーの「ジャンボシュークリームのなかみ」は、ただのカスタードクリームではなく、食べる楽しみを次のレベルへ引き上げる一品です。今回の通年販売により、これまでの「飲むカスタード」がさらに多くの人々に愛されること間違いなしです。皆さんもぜひ、様々なアレンジを試して、その美味しさを堪能してみてください!
商品が万が一品切れになることもありますので、早めの計画をお勧めします。カスタード好きな方々にとって、これは見逃せない商品です。味わいの新しい可能性を楽しみながら、特別なスイーツ時間をお楽しみください。