叡啓大学の学生による新しい試み
2025年4月26日(土)、広島市中区の基町ショッピングセンターで、「コーヒー&コミック」というユニークなイベントが開催されます。このイベントは、叡啓大学の学生団体「コーヒークラブ」が中心となり、地域活性化に向けた取り組みとして位置づけられています。
イベントの概要
今回のイベントは、広島市の基町ショッピングセンター内にあるオルタナティブスペースコアで行われます。開催時間は午前10時から午後8時まで、参加者はコーヒーやお菓子を楽しみながら、コミック展示を楽しむことができます。
学生たちの手によって創り出される空間は、ただのカフェではなく、地域の商店街の再生をテーマにした文化的な体験です。これまでのイベントは、地域課題を解決するためのアイデアの交流の場であり、学生自身がその役割を担い、新たな社会的価値を創出する目的で展開されています。
地域への貢献と学びの場
「コーヒー&コミック」は、商店街の空き店舗を活用した期間限定カフェであり、地域に新たな活気をもたらす試みです。以下の3つのポイントでその意義が強調されています。
1.
商店街の再生: 空きスペースを再利用して、地域の賑わいを取り戻す試みです。
2.
地域と学生の共創: 学生が芸術的な活動を通じて、地域住民との対話を深めながらウェルビーイングな空間を創出します。
3.
新たな経済活動の創出: このイベントは地域の商業活動の新しいモデルケースとなり、より多くの人々を引き込む工夫がされています。
コーヒークラブの取り組み
コーヒークラブは、コロナ禍の中で設立され、学生同士の交流や対話を深めるプラットフォームとして機能しています。部長の永井マイケルさん(4年生)は、自らの卒業プロジェクトとして公共スペースの利用方法を研究し、昨年から地域との連携を深めるイベントを企画しています。
彼は、学生たちが地域課題に取り組む姿勢を大切にしており、今回のイベントが新しいアイデアの創出の場となることを期待しています。
メディアの皆様へ
商店街の活性化に関心をもつメディア関係者の皆様には、学生たちの企画・運営の過程を取材していただける機会として、このイベントをぜひ取材していただければと思います。若い世代が地域にどのように貢献できるのか、新たな視点を提供する素晴らしい機会になるでしょう。
イベント情報
- - 日時: 令和7(2025)年4月26日(土)10:00~20:00
- - 場所: オルタナティブスペースコア(広島市中区基町19-2-448)
- - テーマ: Coffee and Comic(コーヒー&コミック)
- - 内容: コーヒー、お菓子提供、コミック展示会
このイベントを通じて、地域に更なる活力を与える学生たちの姿を、ぜひ目にしてみてはいかがでしょうか。