石川食べて応援
2025-02-17 17:01:14

石川を味わう!地域の復興を支援する美味しいプロジェクト

石川を味わおう!



2025年2月11日から、ファミリーマートによる「石川食べて応援プロジェクト」が北陸地方の約520店舗でスタートします。この取り組みは、石川県の復興を支援する目的で、地元のメーカーが手がけた美味しい商品の数々が登場します。

地域ブランド食材を使用した新商品



このプロジェクトでは、石川県産の食材を取り入れた6種類の商品が発売されます。例えば、かほく市に本社を置く株式会社まつやの「とり野菜みそ」を使用した「直巻とり野菜みそとりそぼろ」や、「とり野菜みそ焼うどん」が登場。これらは石川の味わいをしっかりと感じさせる逸品です。

「香り箱」で知られる七尾市の株式会社スギヨによる「香り箱のちらし寿司」や「香り箱極と海老の天丼」もラインナップに加わり、魚介とお米の相性を楽しむことができます。さらに、能登金時を使用した「能登金時の蒸しケーキ」や「能登金時の厚ぎりバウム」など、デザートも充実しています。多彩なラインアップは、地域の食文化の魅力を存分に引き出しています。

災害支援活動への寄付



このプロジェクトはただの販売活動に留まらず、売上の一部を令和6年能登半島地震への災害支援金として寄付します。コカ・コーラカスタマーマーケティングや北陸コカ・コーラボトリングと連携し、地域の人々に希望を届ける取り組みです。

対象のコカ・コーラ製品を購入することで、さらに支援につながるため、地域貢献に参加する良い機会と言えるでしょう。また、「能登のために、石川のために 応援消費おねがいプロジェクト」ロゴが商品パッケージにも使われており、地産地消と地域活性化を象徴しています。

みんなで地域を支えよう



ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」というスローガンのもと、地域住民とのつながりを大切にし、なくてはならない存在を目指しています。地元の方だけでなく、訪れるすべての方に、石川県の美味しい食材を楽しみながら地域を応援してもらえればと考えています。ぜひ、石川産の豊かな味わいを楽しみながら、地域の復興を一緒に支援しましょう!

商品情報



以下に、販売開始日や価格の詳細をまとめます。

  • - とり野菜みそ焼うどん
価格:510円(税込550円)
発売日:2025年2月11日
内容:とり野菜みその風味がきいた焼うどん

  • - 香り箱のちらし寿司
価格:369円(税込398円)
発売日:2025年2月11日
内容:スギヨの香り箱を使用した華やかなちらし寿司

  • - 能登金時の蒸しケーキ
価格:128円(税込138円)
発売日:2025年2月11日
内容:ふんわりした食感の蒸しケーキ

  • - 直巻とり野菜みそとりそぼろ
価格:170円(税込183円)
発売日:2025年2月18日
内容:おいしいおむすび

  • - 香り箱極と海老の天丼
価格:582円(税込628円)
発売日:2025年2月18日
内容:海老がきらりと光る天丼

  • - 能登金時の厚ぎりバウム
価格:167円(税込180円)
発売日:2025年2月18日
内容:お芋の風味が豊かバウムクーヘン

これらの商品を手に取って、地元を感じながら支援への一助となることを願っています。地域のために貢献し、美味しいひと時を楽しみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 石川 能登金時

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。