京商新作Tyrrell P34
2025-03-26 17:07:02

京商の新作ミニカー「Tyrrell P34 1976」が登場!限定アイテムを見逃すな!

京商の新しい逸品!タイレルP34のミニカーが登場



京商株式会社から、F1の名機タイレルP34の1976年バージョンが新たに発売されることになりました。新作「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34 1976」は、3月28日よりファミリーマートの一部店舗で、また、京商オンラインサイトでは1977年バージョンの2モデルも3月26日から販売が開始されます。

6輪の斬新なデザイン



タイレルP34は、F1の歴史の中で唯一実戦に投入された6輪のマシンとして特に有名です。その革新的で個性的なデザインは、当時のF1ファンにとって忘れがたい思い出に溢れています。今回発売される1976年仕様は、グランプリ参戦初年度のモデルで、ゼッケン3(ジョディ・シェクター)とゼッケン4(パトリック・デパイユ)の2種がラインアップされており、昔を懐かしむファンにはたまらないアイテムです。

各モデルは、当時の実車を忠実に再現しており、細部にわたるディテールがその魅力を一層引き立てています。トレンドに敏感な現代のF1ファンにも新鮮さを感じてもらえる仕上がりです。

1977年仕様もお見逃しなく



また、京商オンラインサイトで販売される1977年バージョンのタイレルP34は、前年からの変更点が反映されています。特徴的なブルーとホワイトの2トーンカラーと、空力効果を考慮して改良されたフルカバードカウルが印象的です。こちらも同様にゼッケンナンバー3と4が用意されており、ミニカーコレクターにとってはぜひ手に入れたいアイテムです。

同封されるマガジンが充実



さらに、これらのミニカーには「KYOSHO MINI CAR BOOK」と題された充実の解説マガジンが同封されます。マガジンでは、モデル化されたタイレルP34の詳細な解説に加え、実際にタイレルP34をゼロから製作したプライベーターのストーリーも紹介されています。彼のハンドメイドの技術は、驚くほどリアルで、正確なディテールを求めるミニカー愛好者には必見の情報です。

また、ミニカーコレクションの楽しみ方や、その魅力を語るコレクターのインタビューも掲載されており、ミニカーがどのようにして生活の一部になったのかを知ることができます。市販車のパーツを活用した流用テクニックなども興味深い内容です。さらに、タイレルP34を支えたグッドイヤーの取り組みについても触れています。

限定アイテムなのでお早めに!



タイレルP34のミニカーは、ファミリーマートの一部店舗で3月28日から発売されますので、ぜひ足を運んでみてください。そして1977年仕様は京商オンラインサイトで3月26日からの先行発売です。どちらも数量限定のアイテムですので、気になる方はお早めのチェックをお勧めします。ファンにとってはたまらないこのアイテム、あなたのコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?

商品概要


  • - 商品名:KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34 1976 No.3 / No.4
  • - 発売日:ファミリーマート(指定店舗)2025年3月28日(金)
  • - 価格:各4,400円(税込)
  • - オンライン販売:京商株式会社公式サイト

この機会に、ユニークなF1の世界を感じるミニカーを手に入れましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 京商 タイレルP34 ミニカー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。